![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなこ
うちも今度面接ですが息子と2人でいきますよ!特に記載もなかったので問題ないかと✨
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
うちの次女ももうすぐ面接ですが、コロナ禍ということもあって「保護者は1名のみ」という決まりがあります!
祝日でもママとお子さん2人、全然おかしくないと思います。
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
- 10月29日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
幼稚園教諭でしたが、ママとお子さんだけがオススメです!!
得意なパパさんなら良いのですが、パパも来ることでパパにも質問は飛びますし、自然とパパチェック、夫婦間で考えは合ってるのかとかそういうのも見られてしまうので😅
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね💦それも心配でした😂
2人で行くことにします!- 10月29日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私も祝日に面接があり、父母で来る人が多いのかな…と心配になってました😅
夫婦で話すことを擦り合わせておくことがかなり大事なようなので、うちはまぁいっか!と二人で行ってきます😅
頑張りましょう♪
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
頑張りましょうね!- 10月30日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!