
義母が突然出産祝いに来たことがきっかけで、ガルガル期に入った女性が、次男出産後も義母の訪問を心配していましたが、里帰り中は会わないことに決めたという内容です。
長男の時、アポなしで急に出産祝いに来た義母。(片道車で3時間)他にも色々あり、そこからガルガル期に突入。ガルガル期治らないまま次男を出産。
コロナ禍だけどお祝いに来るだろうな、また突然くるのか?やだなーとすでにガルガルしていたのですが、会いたいけど赤ちゃんを守るために今回は里帰りが終わるまで我慢します!と連絡が!!!!
やったーーー!!!!🙌💕💕💕💕💕💕
- ぱっころりん
コメント

退会ユーザー
うちの義母は出産して1時間後には産院にきて、分娩台で休んでいる私に「おつかれさま〜!」と言って子供の顔を見て帰って行きました😂
コロナ禍だから今回は来ないだろうけど、ビビりました😇
ぱっころりん
立ち会ってたらどうしようかと思いました😂よかった、産後で…でももう少し後にしてもらいたいですよね…😂抱っこしていきました?大丈夫でした?😂
1人目の時、うちの義母も来たい感じでしたが、くれぐれも当日に来ないよう夫から伝えてもらい、次の土日に来てもらいました😂
コロナ禍、こういうときだけ距離を取れるのでありがたいです。
退会ユーザー
産後すぐ、息子は熱があったようで、カンガルーケアもできずだったので大丈夫でした🥲
が…私自身子供の顔もまだ見ていない状態で義母が来たので、それだけが心残りです。。。
夫に当日来ないように伝えていたのですが、伝えていたにも関わらずいらっしゃいました😂💦(義実家は行かないと逆に失礼だと思ったようです。。。)
義両親には良くして貰っていて、私も嫌いじゃないですが、産後すぐに来たことだけが引っかかっています😂
コロナ禍での妊婦は何かと大変ですが、人との関わりを最小限にできることのはいいですよね!
出産お疲れ様でした😊
ぱっころりん
そうなんですね😭そんな中義母さんが…それは心残りですね😭しかも1人目で…😭
来ないように伝えたのに来ちゃったのは本気でただの迷惑ですよね😂当日くる方が失礼ですよ😂身体ボロボロなのに義母のことまで気にしてられませんよね😂
そうなんです、会いたくないときに理由をつけて断れるのがよかったです😂
ありがとうございます😊💕自宅に帰るまでの間、ゆっくり過ごそうと思います😊💕