※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
子育て・グッズ

おしゃぶりに頼ってしまうことで寝ぐずりが酷くなり困っています。おしゃぶりを使わずに寝かしつける方法を教えてください。

おしゃぶりに頼ってしまう😭
何となくおしゃぶりには抵抗があったのですが、上の子のお世話の時、夕ご飯やお風呂で待たせる時などおしゃぶりを使ってます🙇‍♀️
入眠時には癖になると思い使いたくなかったのですが、最近寝ぐずりが酷く昨日から寝る時にも使ってしまってます…

前まではどんだけ愚図られても抱っこで頑張って寝かしつけしてきたのに😭😭😭

おしゃぶりに頼らない寝ぐずりに効くいい寝かしつけ方法ありませんか??なかなかしぶとい寝ぐずりに可哀想だし体力的にもつらくて😭

コメント

はじめてのママリ

先のことはわからないので何とも言えませんがどこで苦労するかですよね💦
我が子はおしゃぶりしてくれなくて使ってはいませんが・・
今苦労するかおしゃぶりを外した時に苦労するかですよね🌀
下の子は完母でおっぱい病だったので10ヶ月までずーっと添い乳でした💦
断乳する時は1週間くらいグズグズだったくらいです☝🏽
おしゃぶりが嫌ならミルクあげるのはどうですかね?💭

  • n

    n

    あ、なるほど!!
    おっぱいあげたらいいんですね😂😂😂
    ココ最近ずーっと授乳間隔が2.3時間に空いてきたり、要らなかったら飲まなかったりしてたんでおっぱいの発想はなかったです😅😅😅

    おっぱいあげてみます!!

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ただ、それもそれで辛いです💦
    ずっと同じ姿勢でいないといけないし、我が子の場合は少しでも口が離れるとグズグズしてたので断乳するまで仰向けに寝れることはなかったです🌀

    • 10月29日
  • n

    n

    おおお。。。そうですね…それも辛そうですね…

    どうすればいいのか…😣😣😣

    • 10月29日