※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初夏☀️
住まい

自宅の庭にのら猫がうんちをし、猫よけの砂が効果がないのですが、どうすれば来ないようにできますか。

自宅の庭に最近のら猫がうんちをします。
砂のところで全く隠す様子もない状態です。
日中は仕事で誰もいなくその間にするんだと思います。
猫よけの砂をまいたのですが全く効果なく😓
来ないようにするにはどうしたらいいですか?

コメント

Py❤︎

ちょっと高いですが、超音波が出るこちらを置いたら猫が全く来なくなりました!

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    回答ありがとうございます!
    超音波いいですね!
    ホームセンターに売ってるんですか?

    • 10月29日
  • Py❤︎

    Py❤︎

    私はネットで5千円程で買いました🐱!

    • 10月29日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    ありがとうございます!
    調べてみます🔍

    • 10月29日
  • Py❤︎

    Py❤︎

    下の方のコメント見ましたが、超音波は聞こえないですよ😂ただ小さいお子さんは頭が痛くなる可能性もあるので、近づけないほうがいいです!近づく時はオンオフ簡単に出来ます!ご参考までに

    • 10月29日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    そうなんですね🤔
    砂場で遊ばせるときはOFFにしてみます!
    ご親切にありがとうございます!

    • 10月30日
めいりん

参考になるか分かりませんが…。
私の家の場合、野良か飼い猫か分かりませんが、花壇に猫がフンをして臭くて困ってました😭

ネットで調べて臭いが強い物が苦手みたいでハーブが猫避けに効くと見て、ミントを鉢に植えて花壇の真ん中に植え込みました。

するとそれ以来、全く猫がフンをしなくなりました!
ただ、ミントの繁殖力が雑草並にやばいので注意は必要です。
逆に言えば、切っても切ってもいつの間にやら生い茂るので、生命力すごいなーと思ってます。

ご参考までに…。

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    回答ありがとうございます!
    花壇に猫のフンは辛いですね😓

    ミントいいんですね🤔
    メリットも有ればデメリットもありますね😅

    • 10月29日
  • めいりん

    めいりん


    お子さんの砂場にフンをされるのであれば、砂場に蓋をすれば猫はフンをできなくなりますよ。
    私の家にも砂場ありますが、重さのある蓋をしているので砂場にフンをされた事はないです。

    • 10月29日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    蓋ですか⁉️

    • 10月29日
  • めいりん

    めいりん


    ネットで検索してみて下さい😊
    うちの砂場の蓋は、木の板を蝶番で繋ぎ合わせて取っ手をつけた物で、父の手作りです。
    蓋をしておけば雨に濡れなくて良いですよ。
    晴れた日に日光で砂を消毒できます。

    砂場が大きいなら、ブルーシートで覆ってレンガとかで重しをしておくと簡易的ですがいいかもです。

    • 10月29日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    早速ネット検索してみます🔍✨

    • 10月29日
atjn0606

うちも猫避けの薬剤?を蒔いたけど3日しかもたずで😱
トゲトゲを敷いたら来なくなりましたよ🙆‍♀️

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    回答ありがとうございます!
    薬剤効かないですよね😢
    おまけに子供の砂場にしてたので
    子どもが謝ってスコップですくったりして遊んでるので大丈夫?って不安になってました💦

    • 10月29日
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)

猫よけのハーブ系スプレーをしたら来なくなりました☀️
でも1週間ぐらいは人間にも効果てきめんなくらいハーブ臭かったです😱笑

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    回答ありがとうございます!
    薬剤もなかなかの臭いで近所迷惑になってないか不安でした😓

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

超音波のやつは機械によるだろうけど隣とか家が近かったらうるさいと苦情がくることもあるらしいです💦

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😳

    • 10月29日