
夜の就寝前の凄まじいギャン泣きの対処法について相談です。1歳3か月の下の子が寝る前に暴れ泣きし、1時間以上かかることがあります。対処法を知っている方がいれば教えてください。
夜の就寝前の凄まじいギャン泣きの対処法
今まで手がかからなかった下の子。1歳3か月です。
ここ数週間、夜寝る時、眠くなってくるととんでもなく泣き始めるようになりました💦
もう、すごいです😱だっこも暴れて拒否、ひたすら回転しながら暴れ泣きます...‼️しかも1時間以上です💦
対処法がいよいよわからず、今日は手をにぎってひたすら見守って(ほぼ放置)いたところ、1時間後くらいに気絶するように突然眠りに落ちました😅
そういう子って結構いるんですかね?対処法知ってるかたいたら教えて欲しいです😣
- ママリ
コメント

ママリ
思い当たる原因はなんでしょう?!
断乳が原因ですか?!

ガオ
うちの子も先日ありました…
1歳児ってもう力強いし泣き声大きいし大変ですよね😭
うちの場合原因はお風呂上がりのフォロミを無くした事でした😔
またあげるようになったら落ち着きました!
-
ママリ
先月からおっぱい飲まなくなっちゃって、それが原因ですかね😵💦
もうおっぱいでなくなっちゃったのでどうしましょう😂- 10月29日
-
ガオ
それが原因の可能性はありますね…
寝る前は何か飲ませてますか?
飲んでいなかったらフォロミや牛乳をストローマグかコップで飲ませてみるのはどうでしょうか?🤔- 10月29日
-
ママリ
飲んでくれるときはお茶飲ませてますが首ブンブン振って飲まないときも多いですー😵
フォロミですね‼️試しに飲ませてみようと思います💪
ありがとうございます😊- 10月29日
ママリ
そういえば、先月から急におっぱい飲まなくなりました💦