※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
子育て・グッズ

保育園の先生に「着せすぎじゃない?」と言われて、息子が熱を出してしまったことで反省している女性です。息子を適切に着せることに気を配りたいと思っています。

保育園の先生に
「着せすぎじゃない?だから風邪引くんだと思うよ」
って言われたのずっと気にしてる私…(笑)

最近続いて熱を出していた息子。
自分で脱いだりできないから
やってあげるのは当たり前。
着せすぎだったかぁ…反省。
天気良ければ皆で散歩行くし最近日当たらないと
寒いから
長袖のロンパース肌着にロンTでいいだろと
思って着せてたのに〜ミスった〜
息子よ申し訳ない熱しんどいよなぁ😞

コメント

はじめてのママリ🔰

仕方ないと思いますよ!

そうやって親も成長して学びますし着せすぎだから風邪ひくのもお子さん次第です😊

うちは逆で小さい頃暖房をあまり使わず寒い時に厚着していたら熱出しません!
インフルにもなりませんし流行り系はうちだけスルーしています🤗


もう12歳ですが周りから驚かれるほど何もありません
なので気にせずでいいかなと!

  • 🐥

    🐥

    分からない事ばかりで
    先生に言われてグサグサ来てます😅
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月28日
おむこむの母

確かに今時期で長袖肌着は暑いかもですね(><)
半袖肌着で大丈夫かと思います!子供は結構体温高いですしね( ´ ꒳ ` )💡

  • 🐥

    🐥

    少しずつ勉強していきます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月28日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

着せすぎと風邪って関係ありますかね?🤔
服の着せすぎに関係なくよく熱出す体質の子もいますし、不特定多数の子供と園で接触してたら風邪ももらいます!
息子は来年から幼稚園ですが、しょっちゅう風邪ひいてますよ😅

寒い地域なのかそうでないのか分かりませんが、子供は確かに大人より体温は高めなので日中のお散歩なら長袖ロンパースじゃなくて半袖ロンパースにロンTか薄手のトレーナーな感じで良いかなとは思いますよ👍
もちろん個人的な意見です!

  • 🐥

    🐥

    着せすぎて汗かいて風邪ひくって
    事だと思います。💦
    同時期に入園した子達誰一人
    熱とかなくて、うちの子だけだから弱めなのかな?と思っていました😅

    少しずつ勉強していきます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月28日
  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    先生も言い方を考えてくれたらいいですよね、、
    暑いと思うから〇〇の洋服ぐらいで大丈夫だと思いますよー、と具体的に伝えてくれたらこちらも次の日はそうしてみようかなと気にしなくてもすみますしね😣

    • 10月29日
  • 🐥

    🐥

    ありがとうございます🙇‍♀️
    もともとハッキリ言ってくる先生なので
    なにか言われることはこれからもありそうです😫

    頑張ります🙇‍♀️

    • 10月29日
  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    ズバッという先生なんですね😣💦💦
    それなら言われてもはいはい、すみません的な感じで受け流して気にしないのが1番ですね🙌

    負けないで頑張ってくださいね🤗✨

    • 10月29日
もも

園内って結構暖かいですからね❣️
我が子は夏はタンクトップの下着で冬は半袖の下着です!

あと余計なお世話かもですが、保育園行ってたらロンパースの肌着は先生たちオムツ交換のときにちょっと大変かもです😭

こころ

着せすぎだけで風邪引いてるわけじゃないと思いますよ😄
うちの息子も今年の春から保育園行ってますが、すーぐ熱出してたので😅
私もわからなくてネットで調べたんですが、長袖の肌着はみなさんあまり使ってないみたいですね😳
なので、うちの息子も冬でも半袖肌着で登園させます✨
園内は暖房つけるみたいなので✨

  • 🐥

    🐥

    疲れもあるんですかね?😭

    お下がりで長袖肌着めちゃくちゃあって
    ラッキーと思ってたけど
    保育園では必要なかったです😂笑

    • 10月28日
  • こころ

    こころ

    疲れもあるでしょうけど、やっぱり集団生活なので、他の子から病気ばかりもらってきますね😅

    家でパジャマ代わりにするか、普段外遊びする日とかに使うといいと思います😄✨

    • 10月29日
のん

保育士していました☺️
長袖の肌着は禁止にしている園もあるくらいなので、冬でも半袖肌着でいいと思いますよ🌟
肌寒いくらいだと大人は寒くても子どもは遊び回って動いているので、汗かいている子もいます☺️真冬は暖房つけますし...
あとロンパースは着脱させにくいので1歳すぎて歩き回るようになったら普通の肌着のほうがいいですよ。
そのほうが子どもの衣服着脱の練習もしやすいです🌟
完璧な親なんていないし、初めは誰だってわからないんですから、あまり気にしなくていいと思いますよ❗