
コメント

退会ユーザー
その間無保険になってしまいますので、皆保険制度に反しちゃいます。
なので加入しないといけないです。
ついでに国民年金の手続きも必要です💦

娘のママ
10/31退職
11/1新しい会社で加入
であれば問題ないですよ!
-
パンナコッタ
ありがとうございます😭
- 10月28日

ママリ
その間は国保に加入が必要ですが11月末の時点で次の会社の社保に加入できるのでしたら、実際には国保料金は不要です。
手続きだけのことになりますが、無保険ではなりませんので、役所へいきましょう。
-
パンナコッタ
無保険でいられないのは承知していますが
1日だけとか
1日に会社入社 3日に社会保険手続きだったら
会社的にどうなんだろう?と思って😭
決まったら、すぐに働いてほしいとは言われてますがいつ社会保険入るかは、まだお話がないので- 10月28日
パンナコッタ
やっぱりそうですよね💦
仮に1日から会社に入社してたら
どうでしょうか?
退会ユーザー
前の会社が10月31日退社、11月1日に新しい会社入社で社保加入出来るなら問題ないですよー😊
パンナコッタ
1日会社入社、3日に社会保険加入手続きとかだったらどうなんですかね?😭💦
決まったら、すぐ来て欲しいといった感じなのですが社会保険にいつ加入になるのか?はその時になってみないと分からなくて😭
退会ユーザー
加入手続きには入社の日付書くと思いますよー😊
なので手続き後でも入社日が契約書とかにあるなら大丈夫です😊
ただ、日付があまり離れてると厳しいですが、、、
退会ユーザー
この辺は新しい会社に確認かと、、、
パンナコッタ
その様な手続きの形であれば良いのですが😖💦
旦那に聞いてみる様話してみます!
ありがとうございました😭
助かります😖✨