![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
着物に詳しい方教えてください。週末に第二子のお宮参りに行く予定です…
着物に詳しい方教えてください。
週末に第二子のお宮参りに行く予定です。フォトスタジオでも記念撮影をするのですが、持ち物リストに訪問着とありました(着物は持ち込みの予定です)
元々は紋付きの鮫小紋(?)にする予定でしたが「訪問着の方がフォーマルだから訪問着にする?」と母は言っています。
一方祖母には「鮫小紋なら格は高いし、2人目なら尚更訪問着のような派手なものより落ち着いていていい」とのことでした。
確かに、訪問着は白っぽい着物できらびやかな感じで私としても鮫小紋の方が目立ち過ぎなくていいような気がしてます🤔
どっちの方がいいのでしょうか?どっちでもアリなら鮫小紋にしようと思ってます。
- はっぱ(3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ささまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささまる
鮫小紋でも柄と帯にもよるかな?と思います🤔
控えめな柄に格の高い帯なら七五三に向いてると思います🙌
お祖母様がおっしゃる通り、鮫小紋は格も高いので問題ないと思いますよ🎶
はっぱ
返信が遅くなってすみません!!
母、祖母と着物や帯を合わせて見た結果結局訪問着になりました😅ささまるさんのおっしゃるとおり訪問着でも合わせる帯によっても大分雰囲気が変わって自分でも納得がいったので丸くおさまりました😊鮫小紋はまた違う機会に着ようと思います!
ありがとうございました!