※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
妊活

体外受精は自然周期かホルモン補充周期か悩んでいます。クリニックは自然周期を試すことを提案しましたが、PCOSの影響が心配です。

今度体外受精予定です。

ブログなど見ているとなんとなく自然周期で移植されて上手く行った方が多いような気がするのですが、ホルモン補充周期より自然周期の方が合う方が多いのでしょうか?

クリニックもまずは自然周期で試してみましょうとのことでした。こればかりは試してみないと合う合わないは分からないと。

ただ、私は軽めのPCOSで排卵に時間がかかるのでそれが少し心配です。

コメント

なお

自然周期で移植しました!
病院ではホルモンの値が良いので自然でいきましょうとの事でした。
まいまいさんの先生もホルモンの値を診て自然周期を勧められたのではないでしょうか?
うまくいきますように🙏✨

  • まいまい

    まいまい

    やはり自然周期だったのですね!
    ホルモンの値での提案だったのか、何故なのか理由を聞きそびれてしまったので次回聞いてみようと思います。
    ありがとうございます!まずは採卵なので頑張ります😊✨

    • 10月28日
さち

私も自然周期で妊娠しました✨
ホルモン補充のほうが予定が組みやすく移植キャンセルになりにくいのではじめホルモン補充で移植したら陰性で転院したらホルモン補充で妊娠できない人(自然周期しか着床しない人)もいるから自然周期でやってみましょうと言われて自然周期で妊娠できました☺私も自然周期と言いながら排卵誘発剤飲まないと排卵しないので排卵誘発剤飲んでhcg打って排卵させました!
自然周期のほうが着床の窓が広いので妊娠される方が多いのかもですね😊

  • まいまい

    まいまい

    さちさんも自然周期だったのですね!
    たしかにホルモン補充は予定が組みやすく、通院回数も少なくなるのは魅力的ですよね✨
    でも私は元々着床しずらいみたいなので着床の窓の話もすごく気になっていて、自然周期がいいなと思っていたところです💡
    排卵しづらい身体でもお薬使えば自然周期可能なのはありがたいです🥺私も一回目はその方向で行こうと思います!

    • 10月28日
みー

私はホルモン補充でしたが1発陽性だったし合ってたと思います😊

今まで自然妊娠妊娠に至らなかったからか
ガッツリ薬使って調節してもらった方が合ってたのかなと🙋‍♀️

  • まいまい

    まいまい

    ホルモン補充で一発陽性すごいです😍!
    やはり合う合わないがあるのですね。
    ちなみに出血などはありませんでしたか?

    • 10月28日
  • みー

    みー

    茶おりや少量の出血はありましたね💦
    膣錠はそれでも入れてました😮‍💨

    • 10月28日
🐰

1回目ホルモン補充で胚盤胞移植でしたが陰性で、2回目自然周期で胚盤胞移植し陽性でした!
あたしには自然周期が合ってたのかなーと思いました😢

  • まいまい

    まいまい

    1回目ホルモン補充にされたのですね!
    合う合わないはやってみないと分からないですよね💦
    でもやはりこちらでも自然周期で上手くいった方が多い気がするので、自然周期から試してみようかなと思っています💡

    • 10月28日
☆

3回ホルモン補充で一回だけ陽性で自然周期一回で陽性、現在妊娠継続中です☺️
私も排卵まで時間かかるので
クロミッドで排卵少し早めました⭐
ホルモン補充だと補充してるのに出血することが多かったので私には自然周期が合ってました🙌

  • まいまい

    まいまい

    自然周期で妊娠継続されたんですね✨
    私も自然周期の場合クロミッド使うことになりそうです。
    ホルモン補充は自然周期よりも出血しやすいみたいですね💦
    私はまだどちらご合うかわかりませんが、みなさんの意見を聞いて1回目は自然周期にしてみようと思います😊

    • 10月28日
あおい

その人のAMHの値や体質に合わせてだと思いますが、私は基本低AMHなのでホルモン補充周期でやってます。先生には自然周期でも構わないけどもったいないからホルモン補充でやった方がいいねと言われました。ほんとに合ってるかどうかは分かりません💦

  • まいまい

    まいまい

    ホルモン補充が合っているなら、通院回数も減らせますし高確率で確実に移植できるしいいなあと思います🥺
    先生も最初どちらかでやってダメだったらもう片方の方法で!と言っていたので、実際のところやってみるしかなさそうです💦

    • 10月29日
  • あおい

    あおい

    そうですね💦やってみて身体の負担ない方法で出来たら良いですよね☺️私もホルモン補充が合ってるか分かりませんが負担は少ないですね🍀

    • 10月30日
はじめてのママリ

もう遅いかもですが、、
1回目の体外受精で授かりました。自然周期です。先生は、ホルモン補充周期も、自然周期も妊娠率には差はないと言っていました❗️違いは、ホルモン補充周期は移植日を早めに特定できるので予定が立てやすい、自然周期は排卵日を特定してからの移植だから移植日が直前でも大丈夫な方向き。私はホルモン、排卵日が比較的大幅な変動が毎月ないとのことで、先生が自然周期と判断されました❗️