※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

歯磨きがうまくできない子供について相談です。口を閉じて泣いてしまい、歯磨きが難しい状況。虫歯がないけど不安。どうすればいいでしょうか。

やんちゃな子のママさん😭
歯磨きどうしてますか😭
最初は足で両手を押さえつけて泣かせてその隙に磨いたりしてたんですが、最近は口を閉じて泣きます😭
手でこじ開けても無理です。あきません😭
なのでろくに磨けてません😭
甘いフッ素の歯磨き粉、つけてます。
それだけチューチュー吸って口閉じます。
どうすればいいのーーーってかんじです😭
月1で定期検診は行っていて今のところ虫歯はありませんが、磨けていないので不安です。
どうやったら磨けますか😭

コメント

エミリー

うちは、お気に入りのぬいぐるみ歯ブラシを持たせた感じにして
「やってくれるってーーー😊よかったねぇ♡」
と声掛けしながらやってました😀

ささみ

歯磨きアプリ使ってます☺️

りる

歯磨きのときは動画見せてます😂
自分でスマホ持って仰向けに見てるのでその隙に磨きます!

年子の王子様のママ

ウチは一緒に「あー」の音で歌ってます。
最近のお気に入りは「大きな古時計」なので「あーあーああ あーああ あああああ あああー あああー あああー」と歌いながら歯磨きしてます。いーして欲しい時は同じく「いー」で歌います🤣

はじめてのママリ🔰

私は左手の人差し指で口を開きながら中指薬指小指で首をコショコショして笑わせてやってます😅
結構強引で動きもあるので危ないかもですが...
あと変顔とか変な声も出してとにかく笑わせて口を開けさせてます🦷

はじめてのママリ🔰

うちも歯磨きの時間のみYouTube解禁してます。

それ以外は普段YouTube禁止なので(過去にYouTube依存になり取り上げると泣きわめいて大変な思いをしたので時間をかけてやめさせました)

歯磨きの時間だけ
「歯磨きすればYouTube見せるよ」って言うと飛んでくるようになりました

桜庭

うちの子もすごくやんちゃで困ってました😭
歯が生え始めの頃は激しく抵抗されたらやめる!と決めて、どうしても食べ物が気になる時に赤ちゃん用の歯磨きナップで口の中を触ることに慣らしました💧
まず大人たちが歯磨きしている姿を見せるのが大事ですね
あとは教育テレビで歯磨きの歌を子どもに覚えてもらって、歌いながら歯磨きを進めたり
遊んでもいいから本人に歯ブラシを渡してみてもいいかもしれません💡
虫歯と歯並びは気になりますよね😭

みみみ

懐かしいー
5歳の娘も、結構長い間苦労しました😅(今は勿論落ち着いていますよ)
私がやったのは
①歯磨き時動画を見せる→そのうち動画だけ観る!と言ってきかなくなった
②こどもちゃれんじの歯磨きのエデュトイ持たせた→最初の頃は出来たが、割とすぐにダメになった
③歯磨き後にハキラあげるよーで釣った→食い意地半端ない我が子には割と効果あり
④ひたすら待った→結局最後はコレだった気が😅
ずっとは口閉じれないみたいなんで笑
しかも泣き叫ぶから、口もめっちゃ開けてくれる笑笑

いつの間にか、すんなり仕上げ磨きさせてくれるようになりました(*´ω`*)
出来ない時もあったけど、もういいやーって状態でした。それでも、5歳の今でも虫歯ゼロです👍✨

いろんな面において、子育てはひたすら忍耐だなぁと思ってます😅

ママリン

うちは最近ようやく、YouTubeの「はみがきしないこだれだ」を見ながらだとわりかし磨かせてくれるようになりました。
オバケが好きで、その動画に出てくるので、声掛けしてそれを流すと高確率でクッションにごろんしてじっとしてくれます😂
歯磨きは最近までずっと満足に出来ていませんでしたが、1歳9ヶ月頃からグチュグチュペーを教えて、歯磨きの後に子ども用の甘いモンダミン?をするようにしてます🤗
本人も歯磨きは嫌がっても、その後は「あまいグチュグチュする~!」って洗面所にいきます👍️

1歳6ヶ月の時は質問者さんの子どもさんと同じような感じでしたよ😂

ちゃんと定期検診行ってるなんて素晴らしいです👏
うちも見習わねば~~