※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼよよん
ココロ・悩み

ママ友が急に公明党の勧誘電話をかけてきて、過去の関係が疑わしいと感じています。同じ経験をした方いますか?

年中の子供がおり、同じクラスのママ友がいます。

創価学会という事は以前聞いていたのですが、
勧誘とかも特になく、
プレから仲良くしてたので、気にしてませんでした。

しかし、今回の選挙が始まった後…
先日急に電話がかかってきて、
「公明党をお願いします(>_<;)」
ということと、こんないい政策を掲げてるんですよと、
けっこう長いこと話をされました。

今まで、仲良くしてくれたのはこの為なの?
と、それが全てではないでしょうけど、
とにかく、なんだか、、、
とても悲しくて複雑な気持ちになりました。

同じような方いますか?

コメント

ちきちきぼーん🍖

私は仕事上、そういうお客さんめちゃくちゃいますがめっちゃどうでもいいし面倒ですよね😓

わかりました!入れますね!🤗って言って、表でいい顔するだけでいいと思いますよ🙋‍♀️
私も、わかったよー!入れるね!と言って選挙は行く予定はないです笑

  • ぼよよん

    ぼよよん

    特に仲良くないお友達なら、どうでもいいんですが、2年前からの数少ない幼稚園ママ友だったので、悲しくなりました。
    でも、了解ーってとりあえず言うしか無くて虚しいですね( ; ; )

    • 10月29日
deleted user

義実家が創価です!
勧誘とか強制加入とかはないですが、選挙だけは毎度言われます😂
入れたことないです😂
母も私が保育園〜小学校あたりで仲良かったママ友?も普段は全然なのに選挙時期は結構熱心だったみたいです😳
宣伝しとかないといけないんだろうなあ〜という気持ちで流してます😊

  • ぼよよん

    ぼよよん

    宣伝しなきゃいけないんですかね?そういう事情なら、それも言って欲しいですね、お友達なら(>_<;)

    • 10月29日
ココ

私もこの時期だけ連絡来る昔の友人がいます😅その子は広い人間関係を築くタイプではないのでそのためだけとは思っていませんが創価の方って一生懸命ですよね🙄近年は忙しいだろうからって電話じゃなくてLINEで来るんで助かってます😅電話だとちょっと引いてしまいますよね……それ以外はいい方なんですけどね😇

  • ぼよよん

    ぼよよん

    創価と知ってもこれからも仲良くしていこうと思ってたので、残念です(TT)
    電話はちょっと…引くレベルですよねー^^;

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

わたしは自民党推しなんでよろしくーとながしてます。

  • ぼよよん

    ぼよよん

    それ、逆に強い説得とかされそうですが、そんな事ないのかな(笑)

    • 10月29日
てん

創価3世です。(1歳で入っているので私の意志でないです)

選挙始まると確かに結構力入れていますよね。
私が知ってる限りだと、各自ノルマを決めて、ノルマを達成できたかなど確認しているのは見たことあります。(そのノルマも人によっては100人とか200人とかの人もいます)

実家にいた時は議員さんと直接会って話した事もあります。(その時に『〇〇みたいなのがあると良いなと思います』と話したら、実現してくれました)

選挙は自分で一番気に入った所に入れれば良いです。
とりあえず『わかりました!入れますね!!』で投票は好きなところに入れれば良いです。

※たぶん、選挙行った?とか言われるかもしれないので、行ったよ!!と言えば良いかと思います。

  • ぼよよん

    ぼよよん

    ノルマとかあるんですねー?
    なんか、保険のセールスレディーみたいですね^^;
    でも、それだったら仕方無いのかなあ?
    そうやって、友人が距離を置いていくのに、気付かない物なんですかね??

    幼稚園ママとして普通に接する事は出来ますが、色々相談したりするのはもうやめようと思います( •̥ ·̭ •̥` )

    • 10月29日
deleted user

ちょうど私も今回の選挙で同じ思いしました😭
私の場合はママ友ではなく仕事仲間なんですけど、
相手のことを信頼して仲良くしてるつもりだったのに、
今回投票依頼をしてきて「仲良くしてくれてたのってこういう時のためだったのかな?」と思って、すごいショックでした。

今後、例え厚意で何かしてくれることがあっても、選挙の時のためか、宗教への勧誘目的なのかな?っていう見方になっちゃうと思います。

残念ですけど、今までと同じような付き合いはできないなぁと思ってます😭
信仰も政党支持も、個人的にやってるだけであれば全然気にしませんけど、投票の依頼をしてくるとかなってくると、ちょっと無理です😭

  • ぼよよん

    ぼよよん

    わー、本当に同じ状況ですね( ;ᯅ; )‬
    全てがそのためでは無いんでしょうけど…
    気持ち的には、もう全てがこの為なんだろうな、と冷めた気持ちになってしまいますね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    信用していたからこそ、ショックですよね…

    今まで通りは無理ですよね(TT)
    私もちょっと気持ち的に距離をかなーーーり置いてしまいました。

    共感してくださる方がいて、良かったです😭

    • 10月31日
パピコ

身内がそうですが、ママ友さんは選挙をお願いするためだけに仲良くしていたわけじゃないと思います😅
むしろそう思われたら悲しいと思うので…💦普段の勧誘がなければ気にしなくていいと思いますよ🤔