
コメント

□emiyu□
これから室温がどんどん下がるので暖房で調整してあげたらいいと思います☺️今はまだ大丈夫でも真冬は弱エアコンとかつけようと思ってます!
布団は蹴っちゃうのでスリーパーいいですよ✨

みっふぃ🐰
手と顔はどうしても冷えちゃいますよね💦
これから寝返りもするでしょうし、我が家はスリーパーを使ってます。まだ寝返りしていない時はおくるみ+お布団(バスタオル程度)でしたが…。
あとは本格的に寒くなったら暖房ですかね。
当方関東圏の為、東北にお住まいとの事で参考にならないかもしれませんが、コメントまで。
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙏✨
やはり寝返りするようになると掛け布団は危険ですよね🥲
スリーパー、何かおすすめありますか??😌💓- 10月28日
-
みっふぃ🐰
我が家では最初は足まですっぽり入る袋方を使ってましたが(おくるみとか有名なブランド)、ずり這いとかするようになると足が出るような設計のほうがいいと思います!
うちは6重のガーゼスリーパー使ってますよ😊- 10月29日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙏✨
やはり暖房、加湿器必須ですよね😥
一晩中つけている感じですか??
□emiyu□
私も里帰りしてて真冬を娘と過ごして無いですが、普段は灯油ファンヒーターで夜は弱くエアコン付けようかな💦と思ってます😅寝るまで暖房付けて、朝方にタイマーの予定です✨