

しおり
私の息子もいまだに夜中ミルク欲しがります😢😢
娘の時はこんな長いこと夜間授乳なかったのに🤣🤣
うちの子夜ご飯を残さずしっかり食べてくれた日は朝までゆっくり寝てくれる気がするんですよね🤔🤔
お腹が減っておきるんですかね?
でも最近食べが悪くて😖
食べさせると嫌がりますし💦
どうしたもんか😓っと私も悩んでます笑
すみません、答えになってないですが😅

そー
ついこの間、寝る前のミルクを卒業した1歳4ヵ月の息子ですが、やはりお腹が空くのか朝方1度起きてしまいます(無視して私が寝ると諦めて息子も寝ますw)。
夜間のミルクは1歳前からなしにしてます。18時に220グラムの夜ご飯を食べて、18時半に220グラムのミルクを飲む生活でしたが、気づかれないように10gずつミルクを減らし卒業させました。今寝る前のごはんは270グラムは食べます。笑 息子は奥歯も生えているし、体がミルクより固形物を求めてると判断しました!!笑 ごはんをモリモリ食べさせると夜中に起きることはなくなり、朝までもつ日が増えてきました。ごはんは野菜中心にして、太らないように気を使っています🙄
どうしてもミルクが欲しいというなら、白湯あげてみてはどうですか??息子は夜間断乳するときに白湯をあげ続けていたら、「なんだ、白湯かよ」となり、求めなくなりました🙄
コメント