
近くの保育園は週3日、8時間まで預かり可能。定員10人で前月中旬に予約。パートを考えるが、一時預かりでのパートは難しいか。派遣の仕事も検討中。経験者の意見を聞きたい。
預かり保育についてなのですが、近くの保育園は、最高週3で8時間まで預かってくれる場所があるのですが、やはり定員は10人で前の月の中旬頃に予約するシステムです。
家計の足しに少しでも働きたいと思っていて保育園はまだいっぱいなのでと思ってるのですがやはり優先とかありますよね(><)
わたしはちゃんと職に就いたことなくて、働くとしてもパートという形で働きたいと思っています。
やはり一時預かりでの保育でパートを普通にこなすのは難しいですかね(><)
パートのシフトもあるから!?
やはり派遣のような仕事を少しやる感じのがいいですよね(><)
一時預りを利用して働いている方いますか?
- yuasa12(9歳)

3児mama💖
一時預かりで働くっていうのは難しいと思います!
多分それがバレたらあずかって貰えないと思いますょ(´Д`;)
稀に自営業の方は手伝うときにあずかたりしてるみたいですがあくまでも自営業で自分たちの会社なので融通がききますが、、、今から探してするとなると普通に保育料払って預けて働いて下さいと言われると思います(>_<)
私は長時間の病院行く時等ちゃんと理由聞かれるのでそういうときにしか預けてませんよ( ˊᵕˋ )
コメント