※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
子育て・グッズ

母乳が出なくなり悩んでいます。ストレスは少ないが、どうすれば母乳が出るようになるか教えてほしいです。

突然娘生後3ヶ月頃から母乳が全然出なくなり 張りも無いです
4人目だからもう私から出てくる子供は最後だろと思っていて 極端な話 2歳とかでもしゃぶらせたろ 位に思って居たので なんとも悲しいです。
ミルクが嫌だとかそんな話では無いです 事実今はミルクで生きてるので・・・
約4500gと とても巨大児で産まれ 吸う力などはじゅうぶんにあります
私自身も意識して1リットル以上は水分こまめにしたり食生活にも気をつけています ストレスは無いといったら嘘になりますが 未就学児4人のお世話位で 仕事のストレスなどもないのでそんなにストレスも感じてないのですが
どうしたら母乳でるようになると思いますか?経験ある方教えて頂きたいです
よろしくお願いします

コメント

おはなママ

本当に出てないですか?
差し乳になったとかではなくて🥺

  • るー

    るー

    お返事ありがとうございます!!そうなんです 自分でしぼってみたりしても出てるんです 退院から 母乳外来とか毎週通ってたんですけど(子供が余りにも体重が増えないため) おっぱいの出が少ないみたいで( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 4500gで産まれて背も凄く高く産まれたのにまだ5㌔ちょいしかないから なんだかガリガリで可哀想で助産師さんのアドバイスもあり完全にミルクに変えたんですけど

    • 10月27日
  • おはなママ

    おはなママ

    増やすには吸ってもらうのが1番かとおもうのですが、もしかしてあまり吸うのが上手じゃないとかですかね😭
    4人育児って私からしたら神レベルの偉業なので尊敬しかないです✨✨ママさんのストレスは大丈夫ですか?
    母乳が絞れるようであれば搾乳してもいいと思いますが、絞る時間なさそうですね😭

    • 10月28日
  • るー

    るー

    そうですよね!吸ってもらって足りなそうならミルクも足して!で行こうと思いました!なんだか諦めかけていたので 夜中からまたあげてみようかな(*ˊᵕˋ* ご親切にありがとうございます!

    • 10月28日
  • おはなママ

    おはなママ

    いえいえ、ありきたりのことしか言えなくてすみません🥺
    しっかり吸ってくれると良いですね❤︎でもあまり無理しないでくださいね👍✨
    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月28日
メタモン

グッドアンサー出てるのにすみません💦

やはり夜間の授乳が大事かなーと思います。昼間はミルクでも夜中頻回頑張ると母乳量が増えていきました。

でも上のお子さんたちのこともあるので、睡眠も大事です!どうか無理なさらず、おっぱいは安定剤くらいの気持ちでもいいと思います☺️

  • るー

    るー

    夜も遅かったのに、コメントありがとうございます(*ˊᵕˋ*)経験談嬉しいです♪♪夜中もですね!また改めて頑張ってみようと思えました!ありがとうございます!

    • 10月28日