※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

生後3ヶ月と4日の娘の発熱についてです。心配で、#8000にかけましたが全…

生後3ヶ月と4日の娘の発熱についてです。
心配で、#8000にかけましたが全然出てもらえないのでこちらで質問させてください。

日曜から鼻風邪をひきブヒブヒ言っていたのが、
月曜には鼻水がダラダラ出るようになりました。
火曜はまたブヒブヒに戻り、予防接種の予約をしていたのでとりあえず病院へ行き、状態は良さそうとのことで予防接種を受けました。(ヒブ、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎、四種混合)
今日はまた鼻水が出るのでこまめに吸っていて、昼間や夕方はびっくりするくらいよく寝ていました。
寝ているときは大丈夫ですが、起きているときは鼻が詰まって苦しそうなかんじです。
なので、母乳もいつもよりは飲んでいないです。

鼻風邪をひいてから熱はなかったのですが、今日20:00頃37.2℃だったのが、21:00頃38.5℃になってました。
グズグズしたり落ち着いたりを繰り返してましたが、今やっと寝入りました。

すみません、ダラダラと長くなりましたが、これは予防接種の副反応と思って良さそうですかね?
何かの病気、ウイルス系でしょうか?

あと寝るときの服装ですが、今は長袖肌着に薄目のカバーオールを着せてますがガーゼスリーパーを着せても暑くはないでしょうか?室温は20℃です。

よろしくお願いします。

コメント