
善意のある赤の他人からの子供へのプレゼントを断る方法について相談しています。しつこく押し付けられた場合や、逃げられない状況も考慮してほしいです。
とても子供が好きそうな善意のある赤の他人に、子供に対してやられることが嫌だった場合、皆様は断れますか??
例えば、子供好きな80歳のおばあちゃんに、これあげるよーむと、キーホルダーを貰ったり…です。
すいません。この例しかぱっと思いつかなかったのですが、他の内容でも大丈夫です!
遠慮きて断っても、大丈夫!としつこく押し付けてきた場合はどうしますか?それが逃げれなくバスとか電車の中だった場合も想定して考えてくれると嬉しいです😊
- はじめてのママリ🔰
コメント

もも
その場で子供に危険がないものだったらありがとうございます😊と受け取って家で捨てるなり保管するなり好きにすると思います😁
とりあえずその場では波風立てないようにしますが、抱っこさせてとか子供にリスクがありそうなものならなんとか断ると思います😌💦

はじめてのママリ
顔を触られそうになったり、抱っこしようとしたりする人には、人見知りがすごいのですみません。と言いさりげなく触られないような位置にします!
食べ物は、まだ食べれないのでとか、アレルギーとかで食べられないのでお気持ちだけありがとうございますと言います。
それでもしつこかったら、一応ありがとうごさいますと受け取って家で処分します。
キーホルダーとか物は遠慮してもしつこかったら、一応もらいます。で、その方がいなくなったら、預かっておくねと子どもに声をかけてカバンにしまいます!
そのあと子どもに聞かれても一生懸命話を逸らします!
ベタベタ触られるのは嫌ですけど、かわいいね😊と言ってくれるのは私も嬉しいので、ちょっと手を触るくらいなら気にしないです🙂
もちろん、このご時世なのでいなくなったらアルコールします😅
あと、その方の身なり?不潔な感じなら子どもには絶対触らせないです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
触られたり抱っこされそうになった時に子供が両手を広げて行きたがり、
その相手の方に来たがってるよー?と引っ張られて抱っこされそうになった場合とかはどうしますか😭?- 10月28日
-
はじめてのママリ
もしそれがバスの中とかで、運転中なら危ないのですみませんと言って絶対行かせないです😅
子どもが行きたがっても、あぶないよー、頭ごっちんするよーって言います。子どもに言うというか、触るな空気出しまくります。
こどもはがっちり抑え込んでいかせません!
それでもダメなら次の停留所で降ります!
目的地でなくても!
道端とかならもう子どもは自分が抱っこして離さずさっさとバイバイね〜と言って逃げます!
そんなことがあったのですか?
だとしたらめちゃくちゃしつこいですね😅- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
バスの中で無理矢理抱っこしてくる人がいるんです💦
雨の日で、抱っこ紐してておろせないときでも無理矢理引っ張ろうとしてきたりで😅
悪気はなく本当に子供が好きなんだなぁとは思いますが嫌で💦
一度、座ってる時に隣にきて話したりしてそこからもう友達みたいに思われてます…😅- 10月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
断っても断っても抱っこしようとしてくる方でもどう対応しますか😭?
バスの中とかです!
もも
いやちょっと…すみません…ってあからさまに嫌な顔してそそくさと席を離れて運転手さんの近くに移動するか
夫から禁止されてるので!とかなんとかテキトーな理由つけてもきっぱり断ります😭
変なやつだと思われてもいいです!抱っこはほんとうに嫌なので!
はじめてのママリ🔰
夫から禁止されてるいいですね😻
ありがとうございます✨
最近本当に悩んでました😂
もも
いつも使ってる路線とかだとまた会ったらやだなーとかすごい悩んじゃいますよね😭💦
お疲れ様です💦!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️