
コメント

はじめてのママリ
していました!!
6ヶ月でやめましたが🤣
絶対おすすめしません!

ふーちゃん
私も辞めました(笑)
-
くまごろう
どのくらい働かれてましたか😊?- 10月28日
-
ふーちゃん
1年半です!
- 10月28日
-
くまごろう
辞めた理由、差し支えなければ教えていただけますか😣?- 10月28日
-
ふーちゃん
給料が少ない
休日アポ・夕方以降のアポがあり保育園の迎えとかができなくて辞めちゃいました。
毎月毎月ノルマノルマと考え全てにおいて保険なので、友達にも勧めたりと自分が醜くなってしまったので(´・ω・`)- 10月28日
ウサギ
何でやめたんですか?
はじめてのママリ
勧誘の時に言われたことと違ったこと。
ガソリン代が凄まじかったこと。
毎日外食で出費がすごかったこと。
粗品や手土産が実費のため、お客さんが増えれば増えるほど出費も増えること。
歩合制のため安定しないこと。
通勤が遠かったこと。
ですね💭
くまごろう
勧誘のときは上手いこと言われますよね😣
固定給ではなかったんですか?
はじめてのママリ
私のところは3ヶ月の成績で3ヶ月間のお給料が決まる感じでした。
なので、極端に言えば3ヶ月間の間にに大きい契約をすれば残りは適当にしてても自分のお給料はいい感じにもらえました。
ですが、そんなに定期的に契約を取れるわけもなく・・・
最初の3ヶ月は30万越えの給料でしたが残りの3ヶ月は保証給の8万円とかでした。
ボーナスに関しては6ヶ月の平均になるので毎月一定の契約をしないといいボーナスはもらえません。
私の場合は最初の3ヶ月30万もらっていましたが・・・
1月だけ頑張っての成果だったのでボーナスは10万とかでした。
あとは暗黙のルールで車を出してくれたペアの人に半日で250円、1日で500円を払わないといけなくて・・・
下っ端だったので先輩が車を基本出すので外食と合わせて安くても1000円は毎日飛んでました。
生命保険に入ってるならわかるかもしれませんが保険屋さんにもらう、ティッシュやタオルや証券を入れるファイルやお中元やお歳暮やカレンダー等は全て自己負担で買っています・・・
くまごろう
そうなんですね😨
8万円で生活は厳しいですよね😭
それに車を出してくれた人にお金を払うのも毎日となると大変ですね😨