
コメント

☺︎
脇が開いてるんじゃないですかね?😊脇を締めて肘を固定すればある程度動いてもなんとかなりますよ☺️浮いてくれるので☺️⭐️
☺︎
脇が開いてるんじゃないですかね?😊脇を締めて肘を固定すればある程度動いてもなんとかなりますよ☺️浮いてくれるので☺️⭐️
「赤ちゃん」に関する質問
生後5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について 現在10倍がゆ、ほうれん草、にんじんを食べました。 いちごが冷蔵庫にあるのであげようと思うのですが 大丈夫なのでしょうか? 細かくはしたのですが粒は残っています。 だめです…
ビーンスタークの「赤ちゃんのプロバイオ」を完母であげる方法教えてください🙏✨ 嫌がる子はどうやってあげたらいいですか?💦 K2みたいに乳首に垂らしても全然吸えてないし、口パクパクしてる時に直接垂らし落としてみて…
もうすぐ生後四か月になる女の子です。 すごく大人しい赤ちゃんで、発達面で自分のイメージする4か月の赤ちゃんとあまりにもギャップがありすぎて、心配で気が滅入りそうです… ・あんまり泣かない ・滅多に笑わない(声を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
脇ですか!気にしてなかったです😳💡
片手で首のうしろで支えるのではないんですかね?😂😂😂
☺︎
首を支える方の腕の脇です😊苦手な人はここが開いてる人が多いと思います👏🏻😊支えてる腕の脇を締めて、赤ちゃんを自分側に寄せると脇が開かない限りは固定できますよ😊
はじめてのママリ🔰
あ!わたし自身の腕を締めるということ?ですね?😂💓😳
赤ちゃんではなくて!^^
たしかに開いてます、がっつり、、、
固定が大事だったんですねー😭💡
☺︎
苦手な人って赤ちゃんが動く時に落ちそうになって怖いって人が多いんですよね☺️肘もベビーバスの縁にくっつけて固定した方が安定します☺️固定をしっかりすると、反対の手でささっと洗えますよ⭐️😊利き手と反対の腕で赤ちゃんを支えて、利き手でささっと洗うと洗いやすいと思います😊
はじめてのママリ🔰
あー、それあります、グラグラしすぎて落としそうだし、何より重たいのがしんどいです。笑😂
さっそく、固定を意識して沐浴してみたら、大人しくいい子にしてました👶💓
丁寧な説明ありがとございました🥰!