
コメント

はじめてのママリ🔰
雰囲気も大事ですからね🥲
味じゃないと思います!

ミッフィー
あるあるだと思いますよ😂
まぁ給食がおいしいのはもちろんだと思いますが、他のお友達がいっぱい食べる、先生がうまいこと言って褒めてくれる、とかありますよね😁
-
ちょこ
たしかに、先生はうまいこと言ってるみたいです😅 ありがとうございます☺️
- 10月28日

mimi
あるあるですよ!
みんなが食べてるから~先生がいるから~って食べてるの絶対あります!うちも家でヒジキとか豆類とか絶対食べないのに給食は完食らしいので、もうひじきとかそういうのは園に任せる事にしました🤣笑笑
-
ちょこ
ひじきわかります😅
私も園に任せます!
ありがとうございます☺️- 10月28日

名前思いつきません。
あるあるですね笑
うちの子も保育園だと完食ですが
家だと全くです😂💦
雰囲気とかみんな食べてるから食べたいってなるんだと思いますよ!
私も料理は苦手なので似たようなこと言われてそれで悩んでた時もいっときありましたが😭
今は保育園で食ってるし良し!って思ってます笑
-
ちょこ
あるあるですよね😅
家では偏食が激しいです😂
ありがとうございます😊- 10月28日

Po-☺︎❤︎
1日の最低の栄養を給食一食でかなり摂れているらしいですよ😊そのくらい給食は栄養の計算がすごいです⭐️
だから家で食べなくても大丈夫です💗
それを聞いて家で食べないからってイライラするの辞めました!
保育園で完食!えらい!
そっちに目線を持って行くことにしましたよ😊
-
ちょこ
ですよね😅
私もそうします!
ありがとうございます😊- 10月28日

みかん
めちゃくちゃあるあるです😂
私保育園の管理栄養士しててお給食作ってますが、娘は全然食べてくれませーん😂
お友達や先生達に引っ張られて食べれる子は多いと思います😂
-
ちょこ
あっ!そうなんですね☺️
ありがとうございます😊- 10月28日

ママ
あるあるですよー!!
うちの2歳10ヶ月の長男は、
保育園でみんなで食べてる雰囲気がいいようで!「みんなでおかわりした!」とよく話してくれますよ✨
家では、おかわりなんてしないです👍
大丈夫、ちょこさんのせいじゃないです!
-
ちょこ
そう言って貰えると嬉しいです😆
ありがとうございます☺️- 10月28日

ぴっぴ
大丈夫!みんな同じです!!
保育園の給食をお家に持って帰ってきて食べさせたって食べませんよ😂
いつかちゃんと、ママのご飯おいしーママ天才ーって言いながら食べてくれますので安心してください✨
-
ちょこ
今だけなんですね🤔
ありがとうございます☺️- 10月28日

むにゅ
あるあるだと思います。
うちの長女もそうで園では他の子と張り合って頑張るけど家では超偏食。
下の子がとりわけでほぼ同じもの食べるようになってから下の子が美味しそうにモリモリ食べてるのに張り合って頑張って食べるようになったので料理の腕ってわけではないと思います。
そういう一言傷つきますよね。
食べてくれない時点で
そこそこ美味しいもの作ってるはずなのにまずかったんだろうか…って何度も悩んだりして気にしてるのに追い討ちかけないでいただきたいですよね
-
ちょこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ😂
そう言う一言が傷つきます😂💦
もう母の言葉は無視しようと思います😭- 11月3日
ちょこ
ですよね😭
雰囲気もありますよね☺️
ありがとうございます☺️