※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

子供の学費。みなさんどのようにして月々いくらくらい貯金されてますか?

子供の学費。

みなさんどのようにして月々いくらくらい貯金されてますか?

コメント

deleted user

児童手当はすぐ出せる資金として、わたしの口座に全額貯金。
別で、月2万ほど外貨建保険にいれてます!

18までに600万貯まる予定です。
自宅から私立文系ならいけるかな〜
と思ってます!
足りなかったら家庭の貯金からだします☺️

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます♪参考にさせていただきます!

    • 11月5日
ママリ

学費としては学資保険のみです。
10回払い込みで、年払いにしており、1回70万円前後を支払ってます。子供によって契約時の辺戻率が違うので、支払いの総額が多少違うのですが、満期は900万円の受け取りです。

上二人は支払いを終えておりますので、後は末っ子の支払いを4回するだけです‼︎

プラス、教育費として考えているのではありませんが、
今年の初めから3人分のジュニアnisaを始めてます。
こちらはまだ10ヶ月で各66万円ほどなのですが、17万円ほど増えておりまして、もっと早くに始めたらよかったと思ってます。

  • りんご

    りんご

    ジュニアニーサわたしも最近はじめました!ちなみにどちらの学資保険はいられてますか?

    • 11月5日
luna 🌕 ˚⌖

お祝いと児童手当を子供名義の口座にそれぞれ全額入れて
学資代わりに外貨建終身に入ってます☺️

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます♪参考にさせていただきます。外貨終身はお子様名義ですか?

    • 11月5日
  • luna 🌕 ˚⌖

    luna 🌕 ˚⌖

    主人の名義です😊

    • 11月5日
初めてのママリ

学資保険を生まれる直前から。
ニイサを今月から。
来月復帰なのでそうしたら児童手当の半分を子供に、もう半分は家庭に貯金です!

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます。
    ちなみにどちらの学資保険はいられましたか?

    • 11月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちの家族が日本生命なので母の紹介で日本生命でしました!

    • 11月5日
deleted user

児童手当を全額貯金と学資保険です。
学資は、日本生命(旦那管理なので詳細な金額は忘れました)と
JA共済(年払い)に入っていますが、
どちらも付き合いで加入しているので、本当は学資はソニー生命にしたかったです!

あとは子どもに関するお祝いを現金でもらった場合、
それも学費用として貯金しています。

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます♪参考にさせていただきます!

    • 11月5日