※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明日で臨月ですが、前駆陣痛を感じず、運動もしていない。お散歩やスクワットは必要でしょうか?

明日で臨月ですが、前駆陣痛のぜの字すら感じません
超過確定ですかね( .. )
運動もあまりしていなくて…。やっぱりお散歩やスクワットは必須でしょうか?

コメント

deleted user

運動した方が安産になりやすいは本当だと思います!
2人目の時娘を連れて2時間ほど毎日歩いてました!
出産する時、子宮口柔らかくていい感じだね!いっぱい散歩とかしてたんだねって何も言ってないのに助産師さんに言われたので運動すると柔らかくなりやすいのかなと思いました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭😭😭
    夕方のお散歩頑張ってみます…。

    どうも後期つわりで本調子でなくて…😭

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も後期つわり辛かったです🥺
    でも上の子いるとなかなかゆっくり出来なくて何とか体に鞭打って頑張りました😅
    それでもやっぱ予定日超過して促進剤での出産でしたけどね😂

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期つわりなんて自分は無いだろな〜って思ってたので舐めてました😭💦
    上の子がいるお母さん本当に尊敬します…。この体調悪い中小さい子相手するってどれくらいしんどいんだろっていつも考えてます…。

    お散歩が予定日より早く産まれる条件✍️とは限らないんですね🧐

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早く生まれるように歩けと言われましたが生まれなくて(笑)
    でも出産はしやすくなると思います!個人差あると思いますが🥲

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

38週ですが、子宮口開いてない、赤ちゃん降りてきてない状態です💦
一人目も同じでしたが、破水して38週5日で産んでます🙂
途中陣痛進まなくて促進剤打ちましたが💦
ちなみに一人目も今回も、たまり運動してません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまり×
    あまり◯ です😅

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オロナミンCとか焼肉とかって関係ないですよね😓😓?

    38wでの出産だったのですね✨😭

    出来れば超過せず早めに出てきて欲しいです…。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣クスというやつ私は試したことないので何とも言えませんが、赤ちゃんのタイミングで生まれてくるんだろうなーと思ってます😅

    • 10月27日
みょん

前駆陣痛もおしるしもなく出産になる人も多いかと思います🙆🏻‍♀️
わたしも前駆陣痛なんてあーりませんでした!

臨月前は普通の生活くらいでいいと思いますよ〜切迫になっても悪いですし🙌

わたしは正産期入ってから毎日朝夕散歩50分ずつとスクワット、床掃除とトイレ掃除などがんばりました!が全然出て来る気配なく40w6dで誘発分娩でした😂でも運動しておくことは体力作りにいいことかと思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭😭😭😭😭

    もう後期つわりで夜が本当に地獄過ぎてさっさと産みたい!!!って気持ちが最近勝ってしまって…。
    どうしたら早く出てきてくれるんだろ?って思ったんですけど、
    そもそも運動もしてないし超過するかな…😱なんて思ってます🤣

    • 10月27日
り

陣クス調べたりこのアプリで聞いて、色々と試しました😂
でも私的にお腹の我が子にもうそろそろ生まれてもいいよ〜とか声掛けの方が効くのかな?って思いました🥺
うちの子は私が臨月入ってからずっと予定日ぴったりに生まれてきて!って言ってたらその通り予定日に生まれてきてくれました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい😳💓💓💓
    おりこうさんですね👶🏻✨私も話しかけてみます✨

    • 10月27日
ゆう

まだ35週ですし、無理して運動もしなくても大丈夫だと思います
37週超えてから徐々に、でも後期悪阻の中無理のし過ぎはストレスになっちゃうかと💦
赤ちゃんにとって、お腹の中に勝るところはないと思います。
お腹の中でしっかり大きく丈夫に育てて上げると、産まれてからも病気になりにくかったりと育て易いと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます。
    すみません😭😭😭😭そうですよね…。後期つわりしんどすぎて自分のことしか考えてなかったです…

    • 10月27日