
コメント

澪♡
スティック状のクッション?抱き枕のようなものに体を巻きつけて寝てました(横向き)
少しは寝やすいかもしれません😂

miona
双子ちゃん絶対大変ですよね😭私は1人なのにお腹が重くて苦しくなるのと尾てい骨?の痛み、足が気持ち悪い(浮腫みが酷くて😂)で、連続で2時間ほどしか眠れない毎日+後期つわりで夜中〜明け方に吐き気で目が覚めると寝付けないって生活を送ってるので、双子ちゃんってなるともう想像できないです😭😭
妊娠後期になってくると産後のために夜間起きれるよう身体が練習?し始めるそうですよね(T ^ T)
前の方も仰ってますが、抱き枕使ってますか😭?ちなみに我が家はちょっとケチってベルメゾンの安い抱き枕なんですけど全然ダメで、今まで使ってたニトリの抱き枕と重ねて厚み出して使うと良い感じです!🥺あとは日中トコちゃんベルト付けるようにしてます(T ^ T)
-
ありがとうございます
抱き枕でましでしたが、今は使っても痛いです😢
そういいますよねー!まだまだ慣れる練習なんていいので寝たいです😂- 10月27日

退会ユーザー
クッションを挟んでも緩和されないですか??
中々自分の楽な体勢を見つけるのも難しいですよね…
-
使ってますが、痛いです😢
楽な体勢ないですかね💦- 10月27日
-
退会ユーザー
楽な姿勢はほんとにみんなそれぞれだなぁと感じるのですが、私は座椅子に座っているのが一番楽でした( ¨̮ )
- 10月27日

はじめてのママリ🔰
同じく30週の双子です!
急に重くなりましたよね😭
いまは痛みはありませんが、腰が痛かった時にマタニティ整体に行ってみたら痛みがとれてその日の夜はぐっすり寝れました🙌お近くによさげなところがあれば、試してみるのもありかもです!
抱き枕も使った方が楽ですが、寝返りの度に目が覚めます💦
-
整体調べましたが、近くにないので行けそうにないんですよね😖
お互い頑張りましょう
ありがとうございます- 10月28日

marire
双子ではないですが同じく腰とおしりと痛い日々を過ごしてます。寝る時は他の方も仰ってるように抱き枕使うとだいぶ違います!試して見てください!
-
使ってても痛くて🥲
ありがとうございます- 10月28日

yu
私はひたすらに耐えてました💦クッションとかも合わず、ひたすら耐えるのみ。笑
-
それしかなさそうですね🥲
ありがとうございます- 10月28日

まめ
一気に来ますよね🤣笑
逆にもう少ししたら若干下がってきて少し楽になるかもです🙌
布団を重ねて背もたれにして、ほぼ座ってる感じで寝てました😇
あとはレンジで温めるやつで片腰温めたり、少しだけストレッチしたり🤏
-
楽になるんですかね😳
それだと嬉しいです✨
試してみます、ありがとうございます- 10月28日

ぽんちゃん
私はまだ7wなのですが、妊婦さんの整体をやっていたので、お役に立てればと思います☺️
後期になるにつれて、リラキシンというホルモンの分泌が多くなり、骨盤を広げる準備をしています。
なので、トコちゃんベルトのような、恥骨のあたりをサポートするベルトを、寝る時に手のひら2枚分くらいはいる程度にしめておくと痛みがマシになると思いますよ!
位置はお腹が苦しくない場所につけてください。(結構みなさん付ける位置を間違っていることが多いですが、恥骨のラインにつけるので、結構下です)
また、骨盤底筋のトレーニング(ネットとかYou Tubeで調べたら出てきます)をしておくと、骨盤が緩みすぎるのを予防でき、痛み緩和に繋がりますよ♪
産後の尿もれ予防にもなるので、骨盤底筋を鍛えるのはオススメです✨
少しでも楽になるといいですね😀
-
YouTubeみてみます
ありがとうございます- 10月28日
ありがとうございます
抱き枕を使ってましでしたが今は寝れないです🥲
澪♡
後期は背中やら腰やら痛いですよね〜私も切迫寝たきりだったのでめっちゃわかります。私は気を紛らわせてました😂