![mamachan❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなかな
二人目ベビーベッドなくて大丈夫でした!
バウンサーにのせたり、下に置いてたりでしたが、上の子が踏んだりってことはなかったですね〜!
意外と2歳児でも話せばわかった気がします😂
生まれるまではどーなる?!と不安でしたが😨
寝る時は赤ちゃん、私、上の子、パパってゆー並びでした!✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ちょうど2歳差です。
ベビーベッドはありません。
下の子は、基本⬇️のマットの中に入ってます🤣
ここから出てて、プレイマットの上にコロコロしてても、
上の娘は全くいじわるしないどころか、お世話したり、お人形遊びのように遊び相手にしたりしてるので、
今のところ特に問題はありません😅
寝室は旦那と上の娘が寝室のベッド、
私と下の息子が和室の布団で寝てます❗️
-
mamachan❤︎
ありがとうございます!
新生児の頃はリビングでは床に布団で寝かせてましたか?
おもちゃ落としたりしないかは心配しています💦
娘さんパパと寝れるんですね!- 10月26日
-
ままり
床にベビー布団敷いて寝かせてました😊
一応バウンサーも持ってるのでたまにそっちにも寝かせてました❣️
でも、上の子対策というより、下の子が眠れるように使っていただけです😊
うちの娘は下の子のことを結構気遣ってくれることが多いので、玩具落としたり、踏んだりしないように…と自分で意識してくれてます✨
それでもバランス崩したり危ない時もありますが😅
私が入院中、パパと2人でずっと過ごしていたので、慣れたみたいです☺️❣️
入院前は絶対寝ませんでしたよ🤣- 10月26日
-
mamachan❤︎
詳しくありがとうございます!
ベビーベッドばかり見ていたのでバウンサーの購入も検討してみます✨
娘さん賢いですね✨✨
入院中の娘の成長に期待します!- 10月27日
-
ままり
バウンサーというより、
うちはコンビのハイローチェアです❗️
離乳食の時には椅子にもなるし重宝してます☺️
娘さんと赤ちゃんとの関わり、楽しみですね🍀- 10月27日
-
mamachan❤︎
ありがとうございます😊❤️
バウンサー買うことにします!- 10月27日
mamachan❤︎
ありがとうございます!
バウンサーは購入されましたか?
バウンサーだけでも購入した方が良いでしょうか?🥲
かなかな
バウンサーは、おさがりでもらったのがあったんですが、いま西松屋とかにも安くて良いのがあるんじゃないかなとおもいます💓どっちかとゆうと、安全のためというよりも、ゆらゆらしてきげんとったり、下に置くより、ちょっとななめのほうが寝てくれたりってのでよくつかってましたよ〜❤️
mamachan❤︎
ありがとうございます!
西松屋にも行ってみます!