
3歳の娘がおえかきを嫌がり、学習障害の可能性が気になる。他の発達は問題ないが、字が書けないことに不安を感じている。
今日3歳になった娘がいます。
娘のいとこが、字が書けない学習障害です。
娘もそれ傾向なのか、おえかきをしたがりません。
他の発達は特に気にならないのですが、、、。
おえかきをしても、やって!といって、自分ではやりません。
丸をかけるかどうかもわからないです。
「顔描いてみて」と頼んでみると、「むずかしいなー」といいながら、目の当たりにクレヨンを持っていきますが、びよーーんと長くはみ出しています。
みなさんどの程度書けますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

r*n
息子も3歳です🙂🙌
満2歳児で幼稚園に行ってます🙂🙌
周り見てても全然書けてませんよ😅
息子もまだまだです😂🙌

つるとんたん
来週3歳になる息子ですが、お絵かきに何も興味がなく、未だにぐちゃぐちゃぐるぐる〜って書くだけですよ🤣
ドラえもん描いて〜と言われたりした時は途中まで書いて息子が目だけ書きますが、はみ出たりしてますし🙄(笑)
ボール大好き男なので気にしてないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
目じゃないところに目を書いたりしているので、不安に思っていました😵💫うちも他は気にならないので、娘の大好きなことにも目を向けていこうと思います✨
- 10月27日

はじめてのママリ
まだ3歳でしたらなんの問題もないと思いますよ!!
生まれてからまだ3年しか経っていませんし、比較はしない方がいいですよ!😊
我が家の娘は6歳(来年小学生)ですが最近ようやく読み書きが出来るようになりました。
ですが、絵やパズルに関してはズバ抜けていました。
個々によっての得手不得手はありますので気にしない方がいいですよ!😊
-
はじめてのママリ🔰
できないことよりもできることに目を向けた方いいですよね、ありがとうございます✨
- 10月27日

ぴぴ
3歳なりたての頃は同じように書けなかったですしそもそもおえかき嫌がりました💦
今は記号も文字も書けるのでまだこれからだと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
なにかきっかけはあったのでしょうか?全部「やって」「かいて」と言ってくるので、いつ興味持つのかなぁと思っています😵💫
- 10月27日
-
ぴぴ
うちもやって!かいて!でした😂
もう諦めておえかきさせてなかったのですが、気づいたら書けてました!
保育園行ってるのでそれもあると思います!- 10月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、少し安心しました🥲娘のいとこも小さい頃お絵描きを嫌がっていたと伺っていたのと、同い年の友達の子はみんな、目くらいはかけていたので不安になっていました😵💫