![りんごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母と妹にイライラ、、、私は現在、2歳の娘を育てています。産後からは…
実母と妹にイライラ、、、
すみません、愚痴です。
私は現在、2歳の娘を育てています。産後からは専業主婦で自宅保育です。
旦那はコロナ以来毎日在宅です。
わたしの実家は近所で、5年前に父が亡くなり母か1人で暮らしています。初孫の娘を溺愛して、孫が生きがいとなり、ほぼ毎日会いたがるので、夕方の散歩の帰りに寄ったり、習い事のある日には私に無断で教室前で待ち伏せしていたりします、、、とにかく孫が可愛くて仕方ないようです。
妹は独身ですが、同じく姪っ子の娘を可愛がっています。
ちなみに旦那の実家は地方のため、義理母には2年近く会えていません。
そんな、母と妹に、今日
今、コロナも落ちついてきたのにどこも出かけないなんて変だよ?どこか連れてってあげないと可哀想だよ、
〇〇に週末一緒に出かけようよ?
と、言われ、何かうんざりしました。
要は、娘を連れて一緒に遊びに行きたいようです。
気持ちはわかります。
でも、私は毎日毎日、十分に母と孫との時間を作ってあげてるし、会わせてます。地方の実家に帰れてない旦那にも気を使います。
簡単に見えますが、2歳児と毎日一日中過ごしてる私にしてみたら、支度して外に出るのすら大変な日もあります。
どこか連れてってあげないと可哀想?
毎日、毎日、散歩に公園、、買い物、、家にいる時もずっと遊び相手してます、、
じゃあ2人で出かけてみたら?と思いました、、
スーパー行くのも大変だよ?
帰るタイミングも大変だよ?
欲しいものが目についたら絶叫されるよ?
まだ長時間大人しくなんかできないよ?
毎日毎日、私がどれだけ頭を使って2歳児娘をコントロールするのに疲弊してるか、、
なんだか腹が立ちました、、
正直、わざわざ娘連れて人混みに意味もなく出かけたいとも思いません、、
- りんごママ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
この時期はよく言われる言葉ですよね
外に出てないからかわいそうって
(毎日毎日散歩してるんですけどね)
妹さんは子供がいないから分からないとして
母親はもう少し言葉を選んで欲しいですね
でもそんだけ溺愛してくれてるのは娘さんにとっても嬉しいことだと思います。
少しずつコロナが落ち着いて
遠出もできるといいですよね😆✨
![hinari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hinari
どこかに遠くへ連れてくのが良いって思ってるのは親のエゴだったりするのかなって私は思います。
毎日お母さんと公園に行けるだけで娘さんは幸せなんじゃないですかね!
全然可哀想じゃないですよね!
実母って踏み込んできて嫌ですよね。思ってることやんわり伝えてみたらどうですかね?
伝えないにしても、所詮別の家庭ですし、気にしなくていいと思います!
-
りんごママ
そうなんですよね、実母だからこそ、、悪気なく踏み込んでくるんですよね。
聞いていただきありがとうございます。- 10月27日
りんごママ
本当、毎日毎日散歩してますが、、って話ですよね。
孫と出かけたいだけなのが見え透いてイライラしてしまいました。
ありがとうございます。