![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
わたしなら3歳の時期を残してあげたいなぁとは思います🥺🥺🥺
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
次女に合わせるのは可哀想かなと思います😅💦
-
はじめてのママリ🔰
もう少し考えたいと思います。
ご意見、ありがとうございました!- 10月26日
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
たまにいます。
親御さんが気にしないなら問題ないかと。
良い良くない、と言うよりは来年はお姉ちゃんに合うサイズが少ないかもですね💦
基本スタジオ系は2-3歳(90-100)に合うサイズを多く揃えているので💦
数えで撮るなら2歳なので2歳児の着物はチラホラあります。
満年齢で撮る人もいるので3歳の着物もあります。
が、1年遅らせて4歳で撮る人は2-3歳で撮る人に比べて比較的少ない傾向にあるのであまり衣装数がない印象です。
ですが毎年一定数はいますよ。
おすすめとしてはお詣りとか行かないなら来年の5.6月の日焼け前に済ませてしまう感じですね☺️
お姉ちゃんの後撮り、妹ちゃんの早撮り、の時期です!
![3姉弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉弟ママ
うちも上2人が年子姉妹です。
長女が3歳、次女が2歳で同時にやろうとしたら、次女がイヤイヤで着物着れず、諦めました。長女のみ着物着て、写真、参拝しました。
で翌年に次女、着物着て写真、参拝しました。
7歳は同時に着物着て、写真撮って、参拝しました。
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見、ありがとうございます。
おもち
ちなみしたのお子さんは今何ヶ月ですか?
春頃後撮り、前撮りはどうですかね!
ちょうど間ぐらいで
値段も少し落ち着くでしょうし!!
お着物も4歳半だと
着れるサイズが少ない気がします🥺
せっかくなら着せたいですし
姉妹のお写真素敵だと思います!