
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは1歳半くらいに癖なのか上の歯と下の歯を同じ位置にする事があり、支援センターのイベントで歯科の相談したら寝てる時にもそうだと歯医者さんに行った方がいいけど、ちゃんと上の歯が前に出てるならそのうちやらなくなるよと言われました
奥歯でよく噛む事がいいみたいです
あと、今マスク生活で口呼吸になって受け口になる子が増えているみたいです
はじめてのママリ🔰
うちは1歳半くらいに癖なのか上の歯と下の歯を同じ位置にする事があり、支援センターのイベントで歯科の相談したら寝てる時にもそうだと歯医者さんに行った方がいいけど、ちゃんと上の歯が前に出てるならそのうちやらなくなるよと言われました
奥歯でよく噛む事がいいみたいです
あと、今マスク生活で口呼吸になって受け口になる子が増えているみたいです
「3歳」に関する質問
90歳の私の祖父なんですが、最近口調が荒くてちょっとイラっとします😂 元の性格なのか(おばあちゃんとは昔から喧嘩多くてバチバチです笑)、ボケてきたのか…昔は優しかったんだけど最近ちょっと ん??って思ってしまうこ…
今度ホテルに泊まるんですが 部屋の風呂あんまりきれいそうではなく 大浴場に行こうと思ってます 3歳の息子大浴場に連れてったら 嫌がる人いますよね…? やめてたほうがいいですかね… ちなみにパパはお留守番で 姉と行く…
ほんとに最低の母親です。 3歳の息子なんですが、先ほどおんぶしている時に息子の手が離れて後ろに傾いてしまい、私も支えきれずそのまま落ちてしまい、頭を強くぶつけてしまいました。 突然のことだったので詳しいことを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やさ
寝てる時見てみます
いちよう、フッ素塗りに行ってる時毎回受け口のこと相談してるんですけど、これから様子見ていきましょうと言われるので、心配で、
ありがとございます!