※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

フォローアップミルクを受け付けない場合、普通のミルクを与えても大丈夫ですか?経験のある方のアドバイスをお願いします。

久しぶりに質問させていただきます。

今日から育児用ミルクからフォローアップミルクに変えたのですがマグでも哺乳瓶でも何をしても飲んでくれません。

離乳食は今月から3回食にしました。

フォローアップミルクを受け付けない場合は普通のミルクを与え続けても大丈夫なのでしょうか?

このような経験をされた先輩ママさんいましたらアドバイスをよろしくお願いします。

コメント

ひがこ

私は混ぜました(笑)

だんだんフォロミ率を上げていきましたよ!!

牛乳も、フォロミと牛乳を混ぜてスタートしました(笑)

あんず

うちはフォローアップミルク与えなかったです。
離乳食+普通のミルクで、段々と離乳食の量が増えてミルクはフェードアウトしていきました。

ご参考までに( ´ ▽ ` )ノ

A


お返事ありがとうございます♡
育児用ミルクとフォロミって混ぜてあげて大丈夫なんでしょうか?
最終的にフォロミだけで飲んでくれましたか?

ひがこ

大丈夫かは分かりませんが(笑)

栄養面から飲んで欲しかったので(;^ω^)

ん?って顔されましたが、騙されて飲んでました。

最初は、7割くらいミルクで、3割フォロミ。
で、だんだんフォロミだけで飲むように。

おかげで牛乳も飲めます!!

A


お返事ありがとうございます♡
そうなんですね( ^ω^ )
フォロミを飲まないってなるとやはり育児用ミルクだけでmaiさんのようにフェードアウトでやって行くしかなさそうですよね…
離乳食がしっかり食べれてればミルクの量も減って来ますもんね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!

A


そうなんですね(・・;)笑
離乳食などに混ぜてあげても大丈夫なんですよね?
栄養面…私も心配でいざ試したら飲まない…で撃沈です。笑
買ってしまったフォロミがあるので何とか使い切りたくて…
いろいろ試行錯誤しながらあげてみます( ^ω^ )