※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が寒い所で咳や鼻水が出るが、自宅では落ち着く。鼻風邪かアレルギーか知りたい。

子供が朝起きてからしばらく、寒い所へ行った後にサラサラの鼻水クシャミ鼻水が出る前に軽い咳をします。自宅は温度が一定なのでしばらくすると落ち着いてきて鼻水もクシャミも落ち着きます。鼻風邪なのか寒暖差アレルギーなのか… どちらに当てはまりますか?参考までに聞かせて下さい。熱もなく食欲もあり元気なので様子見ていますが。

コメント

まーみー

寒暖差アレルギーかなーと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。やっぱりそうですよね💦今日は比較的少し暖かいですが昨日は寒かったので… 受診はするべきでしょうか?

    • 10月26日
  • まーみー

    まーみー

    わたしならまだ咳も出ていないし、受診しません。受信したところで寒暖差アレルギーは対処法がないからです。
    アレルギーとは言いますが、自律神経の一種なので。
    鼻水が黄色くなってきた、昼になっても止まらないなどの症状が出て、なおかつ熱が出そうな感じがする時は受診します。
    鼻水の薬ってのも、実はあまり効果がないらしいく、逆に鼻水が固まって咳を誘発するらしいです😅

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😣まだ風邪という風邪、熱も出した事がなくて熱が出そうなのもちょっとよく分からないのですが…咳はクシャミする前がほとんどでたま〜に軽い咳するくらいで始終ではないので様子見てみます😣

    • 10月26日