 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
自己満ですけど生まれた日から毎日記録してます😊
 
            退会ユーザー
母子手帳だけでも十分だと思います😊
私は書くのが好きなので、1歳までは育児日記帳に書いて、それ以降はそれぞれに10年ダイアリーを買って、毎日書いてます😆それはそれで見返すと楽しいです🎶
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!何時にミルクあげた、とかそんなかんじですか??それとも日記みたいに毎日の出来事とかかいてますか?? - 10月26日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 1歳まで何時に何したみたいな時系列で書いてました。
 今は2人とも幼稚園に行っているので、聞いた話などを普通に日記形式で書いてます。- 10月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!ありがとうございます^^ - 10月26日
 
 
            はじめてのママリ
書いてないです!
やれたことや初めてのことは日付と出来事はメモして母子手帳の成長欄?に書いてます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 たしかに母子手帳にも書く欄ありますね!! - 10月26日
 
 
            ママリ
日記は書いてないですが、
検診用に首すわり時期や、寝返り、はいはいの時期などは記録に残しておくと便利ですよー!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱりそうですよね!2人目のときとかあとから見返せますし! - 10月26日
 
 
            ママリ
健診用には母子手帳に書く欄があるのでそれでいいと思いますが、あの時こんな感じだったな✨と思い出して笑ったりできるので余裕があったら書いたらいいと思います☺️
ふと思い立って、2歳から育児日記兼私の日記として書き始めましたが生まれた時から書いておけば良かったなーって思ってます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なにかノートなどに書いてる感じですか?? - 10月26日
 
- 
                                    ママリ 3年日記を買って書いてます! - 10月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そんなものがあるんですね!調べてみます! - 10月26日
 
 
            退会ユーザー
書いてないです😂ズボラなので…
母子手帳の月齢のところに寝返りなどできたことを記録には残してます。
あと、抜けた歯は残さないで屋根の上や下に投げてるので、母子手帳の歯の絵のところに抜けた日を記録してます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 母子手帳だけでも十分ですね! - 10月26日
 
 
            たか
二人とも書いてます。保育園にはまだ通ってないので。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 二人分ですか!凄いです - 10月26日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
自分でダイアリーノートとかに書いてますか??
退会ユーザー
普通のノートに書いてます😊
育児日記みたいなノートだと書ききれなかったので😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!続けられるか分からないけどやってみます!!