
部分休業の時間をどう取るか悩んでいます。早退しても授業に支障が出るか、異動後の朝と夕方に分けるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
中学校教員で来年復帰予定です!
部分休業を取得して復帰する予定なんですが、何時間とるか、どこでとるか悩んでます。
終わり1時間早くあがれるようにとると、16時45分退勤から1時間早くして15時45分、そこから休憩時間の30分もひいて15時15分に帰ることができます。
ですが6時間目の授業は入れなくなります。もちろん担任も…
今の勤務地ならそれでかなり余裕ももてますし
朝も間に合うのですが
もし異動になった場合、もしかすると朝も部分休業とったほうが都合が良くなるかもしれません。
例えば朝30分、夕方30分ずつとるとか…
そうするとやはり勤務地が決まらないと、もっと言えば働いてみないとわからない部分もあります💦
校長先生からはなるべく早く部分休業を取る時間教えてと言われてますが、どこでどうとるのがいいのでしょうか…同じく部分休業で働かれてる方、アドバイスください!
- みかん
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの学校の先生は、朝取ってました。
朝の会と1時間目は他の先生が入ってます。
みかん
ありがとうございます🙏✨