※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

入院費の保険請求に診断書が必要かどうかは、保険会社やプランにより異なります。現時点では具体的な金額は不明です。

入院費を自分のかけている保険に請求しようと思うのですが、病院で診断書は必要になるんでしょうか?

ちなみに、チューリッヒ、ひまわり損保に入ってます。
日額どれだけ出るかはプランの確認ができていないので、今の段階では不明です。

コメント

はじめてのママリ🔰

いつからいつまで入院してましたって診断書はいりますね☺️

あき

診断書は基本的にいると思いますが、病気や内容によって変わるので、保険会社に問い合わせるのが確実です🙆‍♀️✨
診断書も、証券会社によっては指定もあるので2つ書いてもらわないといけないかもしれませんし、別のものでもOKと言われたら1つ書いてもらってコピーでも大丈夫なので☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    丁寧にありがとうございます!
    初めての入院で、何から手をつけていいのかわからず、結局入院当日になってしまいました😅

    また手術が終わって、落ち着いたときにでも調べてみます!

    • 10月26日