※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

娘が頻繁に顔をぶつけてしまい、怖くなっています。ハイハイ中にテーブルにぶつけて眉間が赤くなり、以前にも青アザや黄色アザができたことがあります。目を離すと怖い思いをするため、ベビーベッドから降ろすのが心配です。

よくある事ですか?先ほど娘がハイハイしてて今日行く小児科の予約時間を確認してる間にテーブルにゴンとぶつけ…
眉間と目のほんっと際の部分が赤くなってます。
この間は頬をぶつけ青アザができ、その前もおでこを打ち今黄色くなりつつあります。
うちの娘がぶつけすぎですかね🥲
目を離さず見ててもいきなりヨロヨロなったら手が出るよりも先に顔が頭をぶつけてて…
実父に母親が見てないからだとこの間言われて、なんかもう怖くて…
ベビーベッドから降ろすのが怖くなりそうです(´;ω;`)

コメント

rin

いやいや、見ててもぶつけますから!!!
実父に代わりに問い詰めたいです、あなたは四六時中手の届くところで見張っていて必ず間に合ったんですか?そもそも育児しました???と

頭ぶつけるのについては、ヘルメットおすすめです!歩き出すとなおさら、活用してました

ママリ

よくある事です😊
四六時中、全て転けるのを阻止し続けるのは不可能です🙌🏻

大怪我にならないように、角にはクッションを貼ったり、転落や誤飲防止は必要だと思いますが、日常生活の怪我は経験です😊

はじめてのママリ🔰

うちはあまり顔を怪我した記憶はありませんが、今の時期は仕方ないかなぁと思います。そんなに一瞬も目を離さず見とくのはほぼ不可能だし…対策としてはなるべく危険因子を取り除き、”できる限り”見ておく事しか出来ない気がします。

しゅん

え?そんなこと言うって事はもしかして子育てしてなかったんですか?って言いたいです😳
しょっちゅうありますよ!転ぶのもぶつけるのも毎回防げたら超能力かずっと拘束とかしか無理ですよ🤣