※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休前の有給休暇残日数が14日ありますが、手当が減額されることを考えて使用しない方がいるか悩んでいますか?

産休前の有給使用についてです。
14日残ってますが使用するか悩みます。
残っていて手当減額考えて使用しなかった方いますか?

コメント

ままり⭐︎

手当より有給の方が金額的には多く貰えるので使いました!
有給は満額、産休手当は67%?なので復帰時に消えるなら使い切ってしまいます。復帰時により多く残したいとかであれば休むことも多いので残すかもしれません🧐

はじめてのママリ🔰

産休前に有給使用し14日とかだったら支給額計算上減りますよね?そこで迷っていて、

ちぃ

手当の減額とかは考えてないですが、復職時に引き継いで使えるので、残しました。

deleted user

私は全部使いました🙂
2年で失効してしまうので、復帰したら無くなってそうなので(^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目全部使って復帰後はまたフルに溜まってたんですけど、
    34日あって14日有給使う月を計算されたら育休産休手当の支給額が減っちゃうので、皆さんどうされてるのかな?

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休に入る月ですか?
    基本的にその月は計算から除外されますよ🙂

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休に入る月に11日以上有給使っても除外されるんですかね⁇

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は産休入る月に有給15日使いましたが、基本的に産休入る月は他の月よりもお給料が安い月になってしまうため、11日以上勤務していても、産休に入る月は計算から除外され、その前の月から直近6ヶ月で計算されるようになっているので、そこは気にしなくて大丈夫ですよ🙂

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 10月26日
ママリ

私は去年支給されて復帰時には消えてしまう年休が5日ほどあったので産休の前に使って早めに休みましたよ☺️
出勤日に有給使っても給料にも手当にも影響はないですよ。