
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食のタイミングについて相談です。現在のミルクの時間に合わせて離乳食を始めるか、朝のミルク後に離乳食をあげるか迷っています。何時が良いかアドバイスをお願いします。
離乳食のタイミング教えて下さい
5ヶ月になったのでそろそろ離乳食の準備をしようかなと思っていますが、いつあげるか悩んだのでご意見ください‼️
現在完ミで一回200ml×4回
7:30頃、12時頃、16時頃、20時頃
でここ1ヶ月ほど決まっています
離乳食を始めるなら7:30かな?と思っていましたが、朝はお腹が空きすぎているようでリビングに連れてくるとすぐミルクが飲めると、察するのか違うことをし始めるとギャン泣きします🤣
かといって10時頃にすると、離乳食後に飲ませるミルク?が時間的にずれてしまいます
12時頃だと、小児科の午前診療が終わってしまうので心配です。
何時にあげるのがいいと思いますか?
朝に、いつも通りミルクをあげてから離乳食にするかなとも考えてますが、今後量が増えていく事を考えるとそれでいいのかなぁと悩んでもいます。
- さきゅな(3歳11ヶ月)
コメント

なっそん
それぞれあげるミルクの量を減らして、
7時半、10時(離乳食とミルク)、13時、16時、20時とか5回に分けたらどうですか??
(20時は寝る前なので200でいいと思いますが)
私もミルク4回にしてましたが、
保健師さんに、少し時間が空きすぎてるから一回の量を少し減らして5回にした方がいいと言われました😄

ぺぺロン
完ミでした🍼
5ヶ月頃はミルク一回200ml×4回飲んでました😌
とりあえず2回食になるまではミルクのタイミングや量を私は変えませんでした✨
最初は朝起きてすぐのミルク前に離乳食にしようと意気込んでたんですけど、寝起きでお腹空いてるところにいきなり食べ慣れないものあげるのかわいそうかなと思って、まず起きたらミルク🍼そして10時頃までの機嫌がいいタイミングで食べさせてました😌
食べる量が増えたり2回食とかになったりすると自然と量も回数も減っていくので、今はミルクそのままでいいと思いますよ👍
さきゅな
なるほど🤔5回にするのは考えてませんでした💦
なっつんさんは4回から5回にしてミルクの量ってどう変化しか教えてもらえますか?
なっそん
3回食に移行したばかりの時に言われたことなので、1回食とは少し異なってしまうかもですが、
朝離乳食+ミルク80、昼離乳食+ミルク80、夕離乳食+80、寝る前ミルク200
であげてたのを
朝離乳食+ミルク80、昼離乳食+ミルク60、ミルク140~160、夕離乳食+ミルク60、寝る前ミルク200
とかにしてました😄
変更前は大体4時間(それかもう少し)空いてたのが3時間~3時間半間隔になりました!
さきゅな
ありがとうございます❗
もう少し様子見て5回にするのも考えたいと思います🙌