
トイトレが進まず悩んでいます。4歳の下の子はやる気がない時もあり、保育園でも苦労しています。他に方法はありますか?
どうしてもトイトレが終わりません💦トイトレってどれ位の期間かかるものでしょうか?上の子はすぐに取れたのに、下の子は全然とれません😞もう4歳なのに…たまーにやる気になるとトイレにもいけるのですが、やる気ないときはトイレに行って座ってもおしゃべりばかりでおしっこでるはずなのに、でないと言い張りトイレしなかったりします😔ご褒美作戦無理だったので時間で誘ってみるのですが、ヤダヤダの日もあって中々進みません。保育園でも午前中は成功しても午後はオムツがいいと言ったりしてるみたいでなかなか進みません😞
ほかに何かいい方法はないでしょうか?
- なおりん(7歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
ウチもなかなか卒業出来なかったです。
シール、ご褒美、出したら褒めまくるなど、思いつくものは、全て試しましたが、一向に無理だったので仕方なく諦めました。
そしたら、ある日突然「トイレ行く」と言ってくれて、自分から出してくれました^_^
それからは、あっという間に卒業しました^_^
タイミングが合えば、卒業出来ると思います^_^ちなみに、卒業出来たのは4歳の春でした。

御園彰子
かなり個人差があると思ってます。
3日とか1週間ぐらいでアッサリ外れたという話も聞きますが、我が家の長男は1年半以上かかりました😅
次男も4歳になったところですが、トイトレ始めて半年以上、まだまだかかりそうです😂(笑)
家では完全オムツです。
パンツ拒否中です(笑)
でも幼稚園ではパンツ履いてたんですが、夏休みはパンツ嫌がって泣いて暴れるのでこちらも夏休みのストレスとダブルでもういいやとなり、オムツで過ごしてて😅
そしたら二学期に入ってすぐに大量のお漏らしを2〜3回したらパンツが嫌になったらしく…
10月初めまでパンツ拒否でした😂
先週あたりからまたパンツ復活したんですが、今度はトイレを我慢しているらしく…幼稚園では全く出なくなったそうで😅
帰ってきたらおしっこ出ると言うので速攻でトイレに行っても5分以上座っても出なくて😅
とりあえずトイレから出てオムツ履いておやつ食べている間に、オムツがパンパンになるぐらいおしっこしてるのがほぼ毎日です(笑)
普通、パンツ濡れた気持ち悪さでトイレに行くようになるとか、お漏らししたら恥ずかしい気持ちになるからトイレに行くようになるとか聞きますが、次男は逆効果でした😂
「パンツ履いたらおしっこ漏れちゃうから嫌」なんだそうです…🤣
「だから漏れないようにトイレに行くんだよ」って言ってますが、「オムツにしたい」と騒ぎます😅
頑固で気が強いので、嫌なものは嫌!って感じで困ってます😅
でもいずれ外れるので、もう気長にやるしかないと思ってます😅
コメント