※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビー服やチャイルドシートの収納や洗濯について相談です。ジップロックや洗濯の必要性について教えてください。

現在28w初マタです!
購入したベビー服をベビーワゴンに収納していて、
そろそろ水通しをしようかなと思っているのですが、
ネットで見ると収納するときにジップロックに入れる等
書いてありました。大人の服と一緒に置いておく訳では
ないので、ジップロックには入れなくてもいいかな?と
思っているのですが、実際必要でしょうか?

ベビー布団を洗った後の収納方法も知りたいです。

また、チャイルドシートも最初は洗うべきなのでしょうか?
産まれて退院したらすぐチャイルドシートに乗せて帰る
のに、洗わなくて大丈夫なのかな?と気になりました。

教えてください😌

コメント

ゆち✌︎('ω')✌︎

え!ジップロックに入れるんですか、、、?😮
私は、赤ちゃん用のタンス買ったので、水通ししたもの全て、入れてダニよけシート上から被せておしまいでした🤣

ベビー布団は、洗ったら買った時の袋?(ファスナーがついてるタイプのやつ)にそのまんいれてました😮

チャイルドシートは、私は洗ってません🤣綺麗なまんまだし、いっか、とか思って🤣

私のやつみると、ものすごくテキトーすぎて参考になるか分かりませんが🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大人用とは分けて保管ですし、必要なさそうですよね!
    私の場合、ワゴンに収納するのでほこりとか被らないか心配になっちゃって💦

    ベビー布団の購入した際の袋は
    入れるときに一応拭いたりしましたか?🤔

    主人からもチャイルドシートはそのまんまでええやろって言われていたのですが、やっぱり先輩ママさんの言葉を聞いたら、私が神経質になりすぎてるんだなって思い、なんだかとても安心しました😂ありがとうございます!

    • 10月26日
  • ゆち✌︎('ω')✌︎

    ゆち✌︎('ω')✌︎

    ワゴン収納するなら、うちみたいなダニよけシート被せとけば大丈夫ですよ!

    全然ふいてません🤣むしろ、全然気にして無かったです🤣
    新品買ったし、綺麗と基本思っているので🤣

    テキトーで大丈夫ですよ!赤ちゃんスッポンポンで帰ってくるわけじゃないし、大人と同じように服着てるので、赤ちゃんがダニに食われるなら大人もダニに食われますよ!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ネットで見てもなかなかよくわからなかったので、アドバイス頂けて本当に助かりました!
    ジップロック必要ないし、チャイルドシートもそのままでいきます!(笑)
    ありがとうございます😭✨

    • 10月26日
mamari

ジップロックに入れるのは
初めて聞きました🤣
そこまで神経質にならなくても
大丈夫ですよ🙆‍♀️💕

チャイルドシートもそのまま
乗せました🚘
この前、世紀の大盛うんち漏れで
大変なことになった時に初めて洗いました😂

チャイルドシート気になるようであれば、
マルチシート(ベビーカーやチャイルドシートに使えるシート)を
水通しして利用してもいいかもです🥰
その方が洗うのも楽ですし
汚しても大事にならないので😄
写真みたいなやつです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わざわざ画像まで載せて頂き、ありがとうございます!
    妊娠してからいろんなことが気になって仕方がないので安心しました🥲
    このマルチシートというものは、うんち漏れに便利そうですね!見てみます!ありがとうございます😊

    • 10月26日
  • mamari

    mamari

    私も妊娠中や新生児期は
    ウイルスとか肌に触る物の生地とか
    凄く気になってたので
    お気持ちとっても分かります🥲

    でも物掴めるようになると
    色んなもの舐めたり、
    うちの子は窓ガラスやら冷蔵庫やら床やら
    舐め回してて吹っ切れました🤣笑

    そんななのに
    意味あるのか…?と思いながら
    洗濯物はまだ分けて回したり
    哺乳瓶の消毒などはやってますが、、😂笑

    マルチシートなら洗えるし
    赤ちゃんの肌にチャイルドシートも
    触れなくなるので
    気になるようであれば是非調べてみて下さい🥰

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!少し大きくなって自分で動けるようになるとこっちがどんだけ気にしていようと本人はいろいろ口にしちゃうし、そこまで気にする必要なさそうですね!(笑)
    私もそのお話を聞いて吹っ切れそうです😂ありがとうございます✨

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

ジップロック🤔
なんの為なんでしょうかね??
うちは水通してふつうにチェストにしまってますよー!
チャイルドシートもそのまま使いました♪
そこまで敏感にならなくても大丈夫かな?と思います🥺✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ネットで調べて結局わかんなくなって悩んで〜ってのを繰り返してよくわかんなくなっちゃってました😢

    チャイルドシート気になっていたので、そう言ってもらえてよかったです!
    ありがとうございます😊

    • 10月26日
ママリ

ジップロックに入れるなんて初めて知りました😂
私は入れてませんでした😂
ベビー布団は洗って、ダイソーに売ってる布団収納袋に入れて保管してました!
チャイルドシート洗わずに乗せましたよ🤣
おしっこやうんちが漏れて汚れない限り洗うつもりないです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    皆さんそのままという意見が多くてすごく安心しました😂(笑)
    どこまで洗えばいいのか悩んでたので助かります!
    ありがとうございます☺️

    • 10月26日
mona

こんばんは😊
初めての妊娠、出産はわからないことだらけですよね!
私もそうで常にネットで調べたり本読んだりして情報集めてました!

ジップロックにいれることはしなくてもいいと思いますよ!
自分が気になるようならしてもいいと思いますが、こういうこと気にするのはほんと今だけであって出産して子供産まれたら毎回毎回ジップロックに入れたりとかする暇がなくなります😂というより、メンタルがもたなくなります😂(笑)
あまり気にしすぎると子供の免疫も弱くなるので、テキトーが1番ですよ😆✌🏻(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にその通りで、何でもかんでも気になってしまってネットで調べちゃってます💦
    確かに今は暇でも産まれたら時間ないですもんね!
    あんまり気にせず程々にしていきます😂
    教えて頂き、ありがとうございます!

    • 10月26日