※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぺ
子育て・グッズ

幼稚園の申込みは11月1日7時から。熊本市在住の方は3時ごろから並ぶべきか悩んでいます。他の保護者も早く並ぶのか気後れしています。

幼稚園の申込が11月1日7時からと、もうすぐですが。

申し込む皆さんは、何時ごろから行かれますか?

ちなみに私は熊本県熊本市です。
3時ごろから並ぶべきなのかと悩んでます。
(そして、そんな必死になる必要があるのかも悩んでます😅他の親御さんもそんな方ばかりなら、ついていけるのかなと気後れします、、)

コメント

はじめてのママリ🔰

今日でしたがうちはどこも9時からです。
そして地域に並ぶ園は1園しかないですが去年はコロナ対策なのか並ぶの禁止かつ時間が区切られてました。
そもそも受ける園は並ぶ園なのでしょうか?
そうじゃなければ早く行く必要は無いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日でしたが→去年でしたがと書いたつもりでした💦

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの県じゃないけど並んだ方は5時とか朝早くに並びそれでも前から数人目だったという話を聞きました。

    • 10月26日
  • ちぺ

    ちぺ

    コロナ対策してくれたらいいのですが、、並ぶらしいです😭寒いですよね〜

    5時ですか❗️ありがとうございます

    • 10月26日
deleted user

2年前は前日の16時から並びました😂17時の時点で定員埋まりました🤣🤣そのまま夜な夜な外で過ごしました💦コロナ禍前ですが😅

そんな必死に並んだ園ですが、時々勉強のびのび園って感じのとこで、他の保護者の方が熱が入ってるって感じではないです😅私のところはただ単に人気だっただけでした💦

希望の園入れるといいですね✨

  • ちぺ

    ちぺ

    ひぃ🤣前日の夕方ですか。トイレとか寒さとか色々心配です。ちなみに熊本でしょうか??

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    並ぶならダウンやカイロ必須ですよ!あとキャンプ用の椅子😂トイレや食糧調達のため、旦那と並びました!色々辛かったですが、今は両隣に並んだ同士はママ友です😆🙌笑 
    私は福岡です🙋‍♀️

    • 10月26日
  • ちぺ

    ちぺ

    なるほど☺️ありがとうございます✨
    あれ!?妊娠中だったんですかね!?
    頑張ってみます✨

    • 10月27日
きむち

東区の幼稚園型認定こども園に去年前日の朝九時に並んでちょうど定員ギリセーフでした。。。

  • ちぺ

    ちぺ


    😆ギリギリダメだったら、かなり後悔ですね!
    え!?前日の朝9時ですか😱な、、なるほど、、
    ちなみに、朝9時から並んで定員一杯でも、受付は予定の翌日7時でしたか??

    • 10月26日
  • きむち

    きむち

    ですです😅
    願書受け付けは次の日の朝8時は変わらずで、キャンプ椅子にみんな座って一晩すごしてました😂

    • 10月26日
  • ちぺ

    ちぺ

    そうなんですね〜💦
    ちなみに、きむちさんより後に来た方も、並んで(微妙かなと思いつつ)
    「ここまでです〜」って感じだったのでしょうか?

    • 10月27日
  • きむち

    きむち

    園のドアに年少々5人までみたいな貼り紙があったんですが、皆さんかまわず並ばれていらっしゃってましたよー🤔
    園の関係者は誰もいらっしゃらなくて、夜中にSECOMがみまわりに来てました😑

    • 10月27日
  • ちぺ

    ちぺ

    なるほど☺️ありがとうございます!!がんばりますw

    • 10月28日