
コメント

のあ
今年の春に実家に帰ってきましたが、それまでは受付事務の仕事をしていました。育休もその会社でもらってたり数年働いていたので、時短勤務が可能で正社員で5時までの勤務でした。
そして今まで失業手当をもらって実家にいましたが、仕事が決まりこれから働く予定ですが5時定時の一般事務の仕事です。
一般事務だと5時や5時半が定時で働きやすいのかなって私は思います!

❁ももこ❁
正社員、事務です。
月〜金、9時〜17:30勤務です。
手取り19万弱ですが、お熱出たときは病児保育などに頼ってあまり
休まないように働いてます💦
子供が3人いるので、何かの時の
為にしか有給は使ってません💦
アパート暮らしで家賃は3DK
駐車場込みで
58000円のボロアパートですが
家賃安い分好きなもの買えたり
してます😊

はじめてのママリ🔰
工場で事務系のお仕事してます。
勤務時間は9時〜17時45分まで。
年収は勤続年数が長いので、600万前後になります。(20代の頃は400万前後だったと思います。)
正社員が安心出来ていいですよね。
昇給がシッカリしているところなら、それなりに給料も良くなってきますし。
早く見つかるといいですね。

きゅー
正社員で8時半から17時半までSEです。
田舎で残業しないのでSEでも手取りは安くて…20万くらいです。

なっちゃん
介護事務の正社員です!
勤務して4ヶ月です!
未経験ですがなんとかやってますが、めちゃくちゃ給料安いです😭
ままり
一般事務いいなと思って
探していました!
やはり子育て世代には
働きやすいですよね!
事務経験がありませんが
難しいでしょうか?
のあ
私は前職が一応事務ですが医療系だったので、今回決まった一般事務とは内容が全く違いますが内定頂きました!
シングルで実家暮らしは、一人で子育てするよりも受かりやすいと思います!
私はもう30になる歳ですが、年齢も若ければ若いほど有利なのかなってところと、職務経歴(事務でなくても転職を転々としていないか)を見られる気がします。
ままり
25の歳なんですが
ずっとパートしかしていなくて
正社員になったことがなくて
不安があります😂