
コメント

はじめてのママリ🔰
少量の油で大丈夫ですよ🙆♀️
薄焼き卵も冷凍してあげてました!それも少量ずつ様子見をみながら!グラムは測ってません😂

はじめてのママリ🔰
卵焼き少量の油使ってます
野菜と出汁を入れて出汁巻きっぽく作って、残りは冷凍しないで自分が食べてます
食べがいい時は全部食べる事もあります(野菜入で70gくらいになります)
タンパク質は1日のトータル量で考えてもいいと保健師さんに教えてもらったので他の時にタンパク質減らしてます
全卵使ったメニューで卵焼きだと初めての時は多くなりすぎるかなと思って
初めての全卵はかき卵で小さじ1からにしました
-
はじめてのママリ🔰
タンパク質は1回でなくトータルで見ればいいとは初耳でした✨
かき卵の方法もありましたか💡
参考になりました🤗- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
かき卵にしたのは
ゆるゆるじゃないと食べなかった頃に全卵チャレンジしたのも理由です😅- 10月26日
はじめてのママリ🔰
冷凍可能なのですね💡
やっぱり最初は少量からが安心ですね🍀
参考になりました🤗