
コメント

退会ユーザー
よっぽどでないと精密検査はしないと思いますが、念の為小児科行ってみてもいいかもしれません。
小児科行って先生に何も無いと言われれば、頭痛いということもおさまるかもしれないですし🤔
退会ユーザー
よっぽどでないと精密検査はしないと思いますが、念の為小児科行ってみてもいいかもしれません。
小児科行って先生に何も無いと言われれば、頭痛いということもおさまるかもしれないですし🤔
「怪我」に関する質問
兄弟児がいる親ってこれが普通なんですか?愚痴も混じえて聞いてください😿 先日私の友達2人と子ども(1歳半と4か月の姉弟、1人は独身)がうちに遊びに来てくれ、兄弟児がいる友達発案でたこ焼き器を使ってパーティをしまし…
2歳、他害があります。年齢的なこと?発達系など異常なのでしょうか? 2歳5ヶ月の娘です。 お家では思い通りにならない事があると叩いてきたり、他のことで注意したりするとものを投げたりします。悪いことをしてる意識…
旦那が手術で1〜2週間入院するかもしれないのですが、もしそうなった場合、誰かに助けを求めるか1人で頑張るか…どうしようかと悩んでいます。 (怪我関連の手術なので、大きな病気とかではないです) 私は時短で9:00〜16…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
xoxo.a
そうですよね、1回受診しておけば親も本人も安心できますもんね🥺
回答ありがとうございます👍❤️