※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Moriri🔰
産婦人科・小児科

千船病院での入院準備について質問です。洗濯機は乾燥可能?手洗いしたら乾かせる?病室は暖かい?湯たんぽ持参できる?ありがたいです。

大阪市の千船病院で出産・入院されていた方に質問です。

これから管理入院することになりそうで入院準備をしています。

【洗濯について】
長期になりそうなので衣類の枚数に悩んでいるのですが、洗濯機は乾燥までできるものでしょうか?
また靴下等を手洗いした場合、大部屋でも洗濯ピンチを持っていけば乾かすことはできそうでしょうか。

【室温について】
冷え性でいつも寝る時は足元に湯たんぽを入れているのですが、病室の室温は暖かいですか?
また湯たんぽを持って行った場合、デイルームかどこかでお湯を入れる事はできそうでしょうか。


入院自体が初めてで想像がつかないので、教えていただけるとありがたいです。

コメント

すずみかいつ

千船病院で3人とも出産しました!

洗濯について
洗濯機と乾燥機は別々ですがあります。
靴下等を干すのは何とか干せるんじゃないかなーっと思います🙄(大部屋で入院してましたが実際干した事はないので絶対とは言えません)

室温について
夏冬入院した事ありますが、冬は暑かった記憶があります🙄でもそれは出産して赤ちゃんが実際にいるお部屋になるので高く設定してあったのかも…?どの部屋になるか分からないので一応持って行くのが賢いかもです🌟

  • Moriri🔰

    Moriri🔰

    ご返信ありがとうございます!
    洗濯機とは別に乾燥機もあるんですね!安心しました。それなら靴下も一緒に乾かせそうですね。
    大部屋の写真を見たのですが、あまり物を置く場所がなさそうですよね💦洗濯ピンチはいらないかな。

    お部屋は暖かいんですね!安心しました。念のため湯たんぽも持って行こうかと思います。

    • 10月26日
deleted user

手術、出産、切迫入院した事があります!
今回も1月の頭くらいに帝王切開で入院出産予定です!

洗濯は洗濯室があり洗濯機・乾燥機2台ずつあります!
コイン精算またはテレビカード精算になってて使用時間内でしたら空いてる時に使えます👌

室温ですが特に暑い寒いはないですが設定された温度でエアコン?空調?入ってるので日にも寄りますので自己調整が必要です(∵)
これからの季節寒くなるので持って行った方がいいかもです!
大部屋にも入り口横に洗面台があるのでそこで水道使えますし、みんな歯磨きしたりしてますww
デイルーム(ちょっとしたテーブルなど置いてる所)にも給湯器やお茶、ゴミ箱、トースターやレンジもあるので時間内であれば使用出来ます!

後、ベッドの頭の上辺りにコンセントの差し口があるので延長コード持って行った方が良いかもしれません🥺

退屈だったりストレスに感じる事もあると思いますが、ゆっくり休める時は休んでくださいね!

  • Moriri🔰

    Moriri🔰

    ご返信ありがとうございます!
    私も今28週で、出産予定日は1月なんです!同じ頃ですね!
    洗濯機・乾燥機はコインでもテレビカードでも精算できるんですね!コインがたくさん必要かなと悩んでたので参考になりました⭐︎

    室温も調整できそうで安心しました。湯たんぽと延長コードも持って行こうと思います!

    他にあったら便利な物ありますか?
    ネットを調べていたらS字フックでカゴをぶら下げていたり、ドライシャンプーやのどぬーる濡れマスクを持って行ったり、皆さん色々準備されてますよね。
    ネット見ながら準備していたらスーツケースが既にパンパンになってしまって💦
    こんなに必要なのかなと悩み始めました。。

    • 10月26日
Moriri🔰

五月雨式の質問ですみません。
WiFiについても教えてください。
病院のサイトを見ると入院病棟の中央デイルームではWiFiが使えるとのことですが、病室ではWiFiは入らないという理解で合っていますか?
長期入院になりそうなので、ポケットWiFiを借りるかどうか検討しています。

すずみかいつ

病室でのWiFiはたまーにいい感じに繋がる時はありますが基本的には繋がらないです😣なので私はWiFi切ってて通信制限かかりました😓
長期入院でしたらポケットWiFiある方がいいと思います!

  • Moriri🔰

    Moriri🔰

    ご返信ありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね💦長期で暇すぎると思うので、ポケットWiFi手配しようと思います。
    コロナのせいでなかなか後から差し入れしてもらうのもままならないと思うので、とても助かりました✨

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します😊1人目を千船病院で出産し、2人目も千船病院の予定です。

洗濯は利用したことがないので詳しくはありませんが、乾燥までできるものだと思います。(乾燥機付きドラム式洗濯機)

洗濯物を干すことに関しては、衣類やタオルなどまで家の洗濯物のようにガッツリ干してたらちょっと…って感じですが、靴下だけとかなら良いのではと思います。
大部屋もカーテンで仕切られているので他の人には見えないかと思います😊

室温ですが、わたしも超冷え性です。
1人目は12月に出産でしたが、薄手のパジャマ1枚で大丈夫でした😊赤ちゃんも居ますし、ちゃんと快適な温度になっていますよ♪

  • Moriri🔰

    Moriri🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません!コメントありがとうございます、同じ時期に入院された経験のある方にコメントいただけて嬉しいです✨
    室温はかなりコントロールされているんですね!荷物が半端ない量になってしまったので、湯たんぽはいったん諦めようかなと思っています😅

    • 11月7日