

みみ
① 全館空調 おすすめ!

みみ
② 個別エアコン おすすめ!

退会ユーザー
全館空調です!
1度暖まったり冷えたりしたら、それをキープするのでランニングコストは個別エアコンにするより低く、かつ家中同じ温度でかなり快適です。
よく全館空調は壊れた時のコストが、という話もありますが、わたしのところは1つ25万×2台で、家中の各部屋のエアコン壊れるのと実際そんなに変わらなくない?と思ってます。
後悔ポイントは特にないです☺️
-
みみ
全館空調のご意見、ありがとうございます!
主人が全館空調をすごく気に入っているのですが、実際に使われている方が周りにいなくて…かなり快適との意見が知れてよかったです☺️
義親が、割りと頭がかたくて『使わない部屋まであっためたりする意味ってあるの(`Д´≡`Д´)?』となぜか不信感満載でして…- 10月25日
-
退会ユーザー
むしろ使わない部屋も暖めた方がいいです!
いまの家は24時間換気が標準装備されているので、寒い部屋があるとその空気が家に回って効率おちます。
あと、冷たい部屋を暖めるのってすごい電気代がかかります!- 10月25日
-
みみ
わー!なーるほーど!!
24時間換気…!本当そうですね!
たしかにその通りすぎます😲‼️
ちなみに、いまの季節ですと
部屋中ぽっかぽかに暖かいというよりは、ほんのり、寒さを感じないという体感ですか😆?
みかんやりんごをキッチンにだしておくとすぐ腐るとか、そんなのってあるんですか?- 10月25日
-
退会ユーザー
20度設定で、部屋は23度くらいをキープしてますね!
春先とか秋口に、上着なしで長袖シャツとデニムくらいで過ごせる体感と同じくらいです☺️
真冬でも同じ感じです!
常に一定の温度の中で年中過ごせる感じです。
すぐ腐ったりはしないです!
が、やはり冬だからって油断してたら思ったより早く熟してしまうことはありますね🤔
逆に、夏場に傷みにくくなります!- 10月25日
-
みみ
そうなんですね!全館空調すごい!それは想像しただけで相当居心地いいです😆
なるほどなるほど!
全館空調…いれたいなぁ…!
快適さがとってもよくわかりました🤚💕ありがとうございます☺️🎶
最後に…、メンテナンスは大変さ感じますか?- 10月25日
-
退会ユーザー
全く大変さは感じてないです!
主人が、使うシーズン前にフィルターを軽く掃除してるくらいです。
でもそれくらいは各部屋のエアコンもやるのかな〜
と思うので、特に全館空調独特のメンテナンスはしてないですよ〜☺️- 10月25日
-
みみ
わ!さっそくのお返事ありがとうございます😆💕
ご主人がちゃちゃっとやってくれる感じですね、全館空調だから特別大変というわけではなさそうですね🎶
本当にこまかく教えていただき感謝します☺️ありがとうございました‼️- 10月25日

子供三人のママ
東芝の全館空調を使って14年
去年の冬に空調故障して15万ぐらい修理にかかりました。年1回メンテナンスで機械点検、清掃してもらってます。普段掃除できないところまでやってくれます。
室内扉開けたままでいいし、子供が小さいときも危なくない。冬場、どこに干しても洗濯物乾く。便利です。
コメント