![そららん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
無精子症なので顕微授精でした。
卵管造影と子宮鏡検査しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
重度までいかないかもしれませんが、精索静脈瘤がⅡ.Ⅲレベルで手術後あまり精液所見がよくならず体外受精レベルだと言われました。手術前は顕微でも厳しいかもと言われてました😂
ですが1人目は人工授精3回目、2人目は人工授精1回目で妊娠。
1人目妊娠した周期はタイミングが合わず排卵後になってしまいそれで妊娠したので、2人目は排卵検査薬使って排卵直後狙いました💡(自分で人工授精の日を決められる病院でした)
-
はじめてのママリ🔰
卵管造影は1人目の時にして(激痛😭)同じ日に主人の手術が決まったのでゴールデンタイムは逃しました💦
2人目は排卵日が迫ってたので先に人工授精し、次回の生理後に通水をする予定でした!- 10月25日
コメント