※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイルピース
ココロ・悩み

お子さんの発達が少し遅れがあり、支援級か普通級か迷っています。支援級にするか普通級にするか悩んでいます。

お子さんに発達障害があり、小学校に行く時 支援級にするか、普通級にするか迷っていた方で、結果どちらにして、通ってみて、どうだったか教えて下さい。

うちは、病名はついてないですが、発達が少し遅れがあり、支援級か普通級にするか迷っています。

コメント

み

上の子が自閉症スペクトラムです。
最初は支援級、普通級迷いましたが新しい環境に慣れるのが苦手だったので支援級にしました。うちの子は支援級で良かったなと思いました!
支援級では国語と算数を受けてその他は交流の普通級に行っているみたいです!

  • スマイルピース

    スマイルピース

    ありがとうございます。

    支援級は、2教科だけで、あとは、普通級に行けるのですね。

    • 10月25日
  • み

    うちの学校はそうですね!
    でも、就学前検診を受けて知能検査ありその検査結果見て審議かけて支援級か普通級か決まります。

    • 10月25日
さくら

通われる学校に見学に行かれましたか?!

学校によって支援級は全く違います😣

まず支援級かを決めることができるのが教育委員会なのか親なのかも違います。

支援級については1日2時間は支援級で過ごすのか、それとも困ったときだけ支援級で過ごすのかなど違います。

なのでここで聞いても正直参考にならないかもしれないので、まずは自治体のことについて調べてみてください💦

  • スマイルピース

    スマイルピース

    ありがとうございます。

    一度、学校には相談に行きました。
    でも、その時は、普通級と決めていたので、支援級の事は、考えてませんでした。

    もう一度、支援級、普通級の事詳しく相談してみます。

    • 10月25日
I&S&K

支援級の長男がいますが、診断は必須かと思いますよ!
うちは支援級が情緒と知的障害のわかれていて、知的障害がない息子は情緒支援クラスで国語と算数は落ち着いて勉強が出来ています😊他教科は普通クラスですが、授業参観した際手を挙げて発言したりできてました!

支援級では得意なところは進めてくれるし苦手なところはじっくりやってくれるので、個別塾みたいな感じです!

結果としてみると支援級にして国語と算数が伸びているので、ほっとしています!ちなみに小学校入るまで字すら読めなかったです😂

  • スマイルピース

    スマイルピース

    ありがとうございます。

    支援級だと、診断がいるのですね!

    支援級の事、あまり調べてないので、学校に問い合わせしてみます。

    うちは、ひらがなは、読み書き出来るのですが、カタカナが、読みは、出来ますが、書けません。

    算数は、数字が苦手ですね。

    • 10月25日
  • I&S&K

    I&S&K


    みんながみんな入れるって言って入れるわけじゃないですからね!診断されなかった子で苦手がある子とかは、通級(通常は普通クラスに在籍し、週一回1時間で苦手に特化した授業を受けられる)クラスもあります!
    学校によりない所もあるので、別の小学校から来てる子もいました!

    それだけ出来たら、すぐじゃないですか?そこから小学校に入ったら授業でもまたやるし、基礎学べるので!

    うちは0スタートなのに、今は漢字もかけてるのでビックリです!

    授業が本人が楽しいと思えるところで学べるのが1番かと思いますよ👍

    全体での指示が通りずらいとかなら、支援級の方が確実に分かるまで教えてくれるのでよかったりしますし本人が普通クラスがいいと言うならそれでもいいと思います!

    本当決めるのって難しいですよね😓いろいろな情報集めて担任や学校の先生等にも伺うといいと思います!

    • 10月25日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですよね、皆が入れる訳ではないですもんね。
    うちも、最初は、普通級で、週一のクラスに行かせようと思ったのですが、ちょっと迷ってきて

    幼稚園の先生からも、興味のない事は、指示が通りづらいとも言われた事もあります

    本当、本人が、楽しく学べるところが一番ですよね。

    学校の先生と、よく相談してみます。
    ありがとうございます。

    • 10月25日
はじめてのママリ

うちは迷った時もありましたが、支援級を選択しました。情緒のクラスです。

今は算数と国語は支援級で受けて、そのほかは支援級だったり通常級だったり色々な感じです。
給食や掃除は支援級でしていますがこの辺りは学校によると思います。

うちの場合は結果としてよかったと思っています。
授業中もしんどくなってしまう時もあるようですが、そう言った場合も状況に合わせての対応をしてもらっています。

本人も支援級が安心できる場所になり、学校に通う事への不安が和らいでいるようです。お友達の間でも入学時からその状況なので自然と受け入れられているようです。

他の方も言われていますが支援級に在籍する場合は診断がある事が私の住む地域でも必須な感じです。
もし、主治医がいれば診断の件も学校決めと同時進行で行えるように相談してみるといいと思います。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    ありがとうございます。

    支援級と、通常級と、いろいろな感じなんですね。

    支援級は、診断がいるのですね
    一応、病院には通っているのですが、特に診断はなく、あえて言うならという感じでした。

    学校と主治医と、よく相談してみます。

    • 10月26日