※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐が限界なので、ヒップシートやグスケットなどのおすすめを教えてほしい。外出時に便利なアイテムも教えて欲しい。

ヒップシートなどのおすすめ教えて下さい!


子供が身長高めで胴体長め、私が身長低めで胴体短めなので抱っこ紐が限界になってきました😩
ベビービョルンワンカイエアーを主に使ってますが、息子の肩がもうギチギチです。重さはまだ耐えられますが、私の肩からウエストの長さが息子の座高に合わなくなってきて、無理やり調節してますが窮屈感がもう限界です🥲
コニーだとおデコどころか口にチュー出来るぐらいの位置になります😂

身長80cm10kgちょいぐらいです。
家の中では歩けますが、外での移動はまだまだ抱っこかベビーカーなので、ベビーカーが使いにくい場所とかで便利に使える抱っこ紐代わりのものを探してます😄

また、ヒップシートやグスケットなど使われてる方、普段のお買い物の時とかはどうされてますか?片手はあまり使えない状態ですよね🤔
まだ降ろして歩けない子の場合、ヒップシートでも肩ベルト必須なのでしょうか?

ヒップシート以外にもこうすれば、とかいいアイテムがもしあれば沢山教えて下さい🙇‍♀️よろしくお願いします。

コメント

まめ

妊娠中なのでグスケット買いました!

背中に腕回せば両手使えますし、買い物は普通にできるし
かさばらないのであたし的にはめちゃくちゃ良かったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    グスケット良いんですね🥰
    何キロぐらいまで大丈夫なものなのでしょう?重みで肩は痛くなりませんか?

    • 10月25日
  • まめ

    まめ

    公式では、20kgまでって書いてあります!

    いま息子が9kgぐらいで、抱っこよりは全然マシなので苦ではないですが、
    長時間はヒップシートにしろグスケットにしろきついと思います🤣

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    20kg!実際いけるかどうかはママの体力にもよりますね😂

    スーパー行って帰ってくるぐらいの30分~1時間以内なら大丈夫そうですかね?
    こないだ30分ぐらい腕で抱っこして移動しないといけない時があって、次の日両腕めちゃくちゃ筋肉痛でした😭

    • 10月25日
  • まめ

    まめ

    買い物ぐらいだったらあたしは平気です😳
    腕で抱っこがキツすぎたからそれに比べたら全然余裕に感じましたよ🤣

    まあそうですねママの気持ちと体力次第ですかね🤣⭐️

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グスケット見た目も可愛いからいいですね🥰
    気合い入れて抱っこします🤣

    • 10月25日