※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
妊娠・出産

産院で体重や便のことが頻繁に注意され、ストレスを感じています。他の方はどの程度言われているでしょうか?

皆さんの産院はどうですか?

私が通っている産院は
とにかく!!!!!体重(増加)や
便秘、軟便、下痢には本当に
うるさいくらい注意されます🤮
全て赤ちゃんの為‥とは分かっていますが

1,2日でないと(下剤はピコスルファート
ナトリウムを貰ってます)すぐ注意され‥
出ないから1滴増やして、軟便になると
また注意され‥
そりゃあ毎日、普通便が出るのは
とても理想ですが
もう検診がストレスになっています。

現在、逆子プラス妊娠前より+9キロで
もう体重増やさないで!
お母さんの産道がしっかりしていれば
逆子でも下から産めるから
だから体重増やさないで!と言われます😓

明日、逆子が治ってるかみるのに検診なのですが
毎回、耳が痛くなるほど聞いてる
体重、便のこと‥言われすぎて
ホント気が滅入っています😭😭

皆さんの産院はどの程度言われますか😖?


愚痴混じりすみません💦

コメント

とみぃ

体重が厳しい病院は聞きますが、便秘とかで注意される病院あるんですね💦

私は幸い体重管理は緩~い病院だったので、2人共12、13kg増えましたが注意されたことはありません😂

  • t

    t

    便秘、下痢も子宮伸縮するからと初期の頃から耳にタコが出来るくらい言われ続けてました😖
    私も1人目のときは、12キロ増えて
    今回は10キロを目安にと前から言われてて
    もう10キロとか無理ー!と思いながら過ごしてます😓

    • 10月25日
ペンペン

私の産院は体重、なーんにも言われませんでした😅
ちなみに妊娠前からプラス12キロ増えました。
体重管理に厳しい病院は聞きますが、便の事まで言われるのは初めて聞きました💧
かなりストレス感じそうですね😓

  • t

    t

    私も、1人目は12キロ増えて
    途中、体重増加注意の赤いハンコ押されました😫
    毎回、検診の時に言われるので
    検診間近は本当に本当に苦痛です🤮

    • 10月25日
ゆんた

20キロ上2人の時増やしましたが、ちょっとおやつ我慢しよっかー🤣とかゆるーいくらいでした😂
便通は産後の入院では書いてましたが、産前は便秘で困れば相談くらいでした。
そこまで言われたらストレス溜まりますね😭💦

  • t

    t

    そんな感じなんですか😖?
    もう、便に関しては
    毎っっ回、聞かれて注意されます😩💦
    そんな毎日、普通便でなくないですか😓?
    元々、便秘症なので😑💦
    幸いにも今日出たので(汚くてすみません🙇)明日の検診では
    まぁまだ、そこまで注意されないかもですが‥
    その日まだ出てませんって言っても
    また色々言われるのでストレスです😭

    • 10月25日