![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子を公園に連れて行く際、ラップタイプの抱っこ紐を使用しているためリュックが使いづらいです。そのため、上の子について回る際に持ち歩きたい貴重品を入れるのに、ボディバッグやショルダーバッグが便利です。
お子さん2人以上いらっしゃって
下の子は抱っこ紐の方、
上の子を公園に連れて行くときのバックは
どんなものを使われていますか?🥺
ベビーカーにオムツとかは入れておけるのですが
上の子について回るのに貴重品は持ち歩きたいなと思って😣
コニーなどのラップタイプの抱っこ紐なので
リュックがなかなか使えなくて💦
ボディバック
ショルダーバック
リュック
ハンドバック
- ママリ(3歳5ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公園行く時はスマホと鍵しか貴重品持たないのでポケットです!
もしくはめっちゃ小さいスマホポーチみたいなのに入れてます🙌🏻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ボディバッグ使ってます!
-
ママリ
コメントありがとうございます♡
ボディバック良いな〜と思っているのですが、前に抱っこしてる場合斜めにかけてバック自体は背中側でしょうか?🤔❤️- 10月25日
-
退会ユーザー
背中というか横腹付近というか、、手が届くくらい後ろで付けてます!笑
ちょっとゴワゴワしてる感ありますけど楽ちんなので😂- 10月25日
-
ママリ
横腹付近ですね!確かにハンカチとかすぐ出せるように手が届く位置じゃないと不便ですもんね😭
- 10月26日
-
ママリ
再度コメントありがとうございます😭❤️
- 10月26日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
無印の小さなバック使ってます😊
-
ママリ
コメントありがとうございます♡
無印のバックなんですね♪♪
手持ちタイプでしょうか?🤔- 10月25日
-
3-613&7-113
小さなショルダーです😊よく行く公園(徒歩1〜2分)でオムツ替えはしないので、必要最低限のしか持ち歩きません。
- 10月25日
-
ママリ
お返事ありがとうございます♡
徒歩1.2分に公園があるのとっても羨ましいです🥺❤️
確かにおむつ替えしないです!私も次からは必要最低限で行ってみます❤️- 10月26日
-
3-613&7-113
元々不安症で、上の子の時はミルク飲ませないのに「もし欲しがったら…」とかって持参してました😅(母乳よりの混合でした。今なら、飲ませるなら帰宅しろよ、と思います💦)それから、少しずつ断捨離して近場なら必要最低限の荷物になりました。
- 10月27日
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
小さいショルダーです😀
-
ママリ
コメントありがとうございます♡
小さなショルダーバック使われてるんですね★
その場合紐を伸ばして抱っこ紐の外側を通してる?感じでしょうか?🤔❤️(伝わりますか?😭💦)
赤ちゃんの背中側を通るというイメージです!😣- 10月25日
-
ミッフィー
カバンをかけてから抱っこ紐して、子供入れてます!笑
抱っこ紐に子供入れたらもうカバンの位置変えられないので、そこだけはちょっと不便ですけど😂
抱っこ紐してからカバンだと紐のかけ方に困るのでそんな感じにしてます(笑)- 10月25日
-
ママリ
お返事ありがとうございます♡
今日早速抱っこ紐する前にカバンかけてみました❤️すごく良い感じでした😭
私は思いつかなかったので聞けて良かったです❤️ありがとうございました☺️❤️- 10月26日
ママリ
コメントありがとうございます♡
確かに公園行くのにそんなに荷物いらないですよね😭
心配性であれも念のため持って行くか…というのが多くて😂(笑)