
コメント

退会ユーザー
窓口行けば休眠口座になっても引き出せますが、手続きが色々あるようで即日引き出しはできないかもしれません💦
預金の動きがあるかないかなので記帳だけだとダメな銀行が多いです😭

退会ユーザー
お金も口座もなくなります〜!
記帳はダメです。
例えば全額引出しご、そのまま預入すれば問題ないですよ💡
-
はじめてのママリ🔰
窓口で休眠の手続き?したらお金戻ってきますか?
それでもお金は戻らないですか?🥲
例えば全額って話は、休眠になった後の話ですか?😭
休眠になる前に、数万円下ろして
また数万円戻すってやり方ってどうですか?休眠になりますか?😭- 10月25日
-
退会ユーザー
もうすでに休眠ですか?
まだなら問題ないです。
もうすでになってる場合は要確認ですが
手数料として引かれている場合と雑益口座で残っている場合とありますよ!
そこら辺はどう言う書面が来たかわからないので回答は難しいですが…
そのやり方であれば問題ないですよ💡
口座の残高が動けばいいので!
ただ、また数年後休眠口座に該当はするので使わないなら解約がベストです!- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
まだです!令和1年から動かしてない通帳が2つあります!
一応お知らせが来るんですかね?10年たったら、、
10年経つ前に記入しながら引き出してまた後日戻せばその日から10年後まで、大丈夫ってことですか?😭💦- 10月25日
-
退会ユーザー
お知らせきますよ〜!
ヤクザじゃないので一応お伝えしてからでないと勝手に残高いじれないです笑
ただ、多くの方が住所変更などで届かない状況になってますが💦
そんな感じです〜!- 10月25日

🐷
ようは口座を動かせばいいので、1000円くらいATMで入金しちゃえば大丈夫です!
ずっと口座に動きがなくて国のお金になったとしても、通帳と届出印持って本人が来店すれば払い出しはしていますよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
1000円でも額が少なくても動けば大丈夫なんですね😭
動かなくても、取り返せるなら安心しました💦
少し引き出したら、その日からまた10年は安心して大丈夫ということですかね🥲?- 10月25日
退会ユーザー
ちなみに、預金の利息の入金も対象外だそうです💦
はじめてのママリ🔰
えええー🥲そうなんですね💦
休眠したら、お金が元に戻らないわけではなく、窓口行けばお金返ってくるんですか?😭???
そうではなくて、窓口いってもお金は返ってきませんってなるなら怖すぎます😱😱😱
退会ユーザー
窓口行けば返ってきますよ😊
その前に全額おろしちゃえば良いかと思うのですが、、、
入出金あれば問題ないですよ😊
ゆうちょは民営化前から預金してると返ってこないそうですけど、、、
はじめてのママリ🔰
返ってくるならよかったで🥲
独身の時の貯金で、手をつけてないやつなんですけど
下ろしちゃったらどこに入れておこうと思って😭
他のと合わせるとごちゃごちゃになるのが嫌だなーと😭
みなさん通帳一つに統一してるんですかね?💦
ゆうちょは少しだけ入れてますが引き落としで毎月使ってるので大丈夫ですかね??
退会ユーザー
ゆうちょを引き落としで使ってるのであれば大丈夫ですよ😊
我が家は独身時代の通帳は別ですけど、定期的にそこに貯金したりしてるので休眠口座にはなってないです😓
生活に普段使う口座は別です😊
口座は3つ持ってますがそれぞれ使用してます😊